昨日はひなまつりでしたね

今年もひなまつりにちなんだ献立です。

3月3日(水)
Misaのブログ-100303_2131~01.jpg
・ちらし寿司
・茶巾寿司
・蛤のお吸い物
・ほうれん草のおひたし

そしてデザート

Misaのブログ-100303_2241~01.jpg
・甘酒
・ひなあられ


本当はちらし寿司だけの予定でしたが、ネットを見ていて茶巾寿司にするのもかわいいなぁドキドキと思い作ってみました。

中身はちらし寿司だけど。

それにしても蛤って高いね(^^;
昨日はグラム480円でした。
もちろん国産ねニコニコ

ちなみに中国産はグラム78円とかでした。

国産でも大きい『THE・蛤』って感じのと『あさり?』って感じのがあり…

せっかくのひなまつりなので大きいのにしました。

4コで1500円弱…。

ま。年に1回のイベントなので大奮発です。

でも、本当にいいお出汁がでて、ホッコリしました。

やっぱり季節のイベントは大事にしていきたいです。
この先もずっと。

甘酒は実家にすんでる頃は母親がよく作ってくれてたけど、独り暮らし~結婚して自分で作るのは初めてでした。

旦那さんはあんまり好きじゃないみたいだけど、旦那さん好みの味に作ってあげたいと思います。

時間はかかるだろうけどね。