以前は休みの前の日は飲みにいきたくてしょうがなかった私。
休みの日はもちろん行きたいけど。
でも、最近はちょっと変わってきまして。
家でマッタリ飲むのも好き。
そしていかに簡単に美味しいつまみを作るかが課題。
そして残ってる材料を使いきる。
材料を使いきるのって鍋すればてっとり早いんだけど、そこを変えていきたいと思います!
そして昨日も前日の材料の残りや冷蔵庫のストック食材を使って作りました。
2月10日(水) 夕食

・梅しその豚肉巻き
・鶏照り焼きとアボカドのピザ
・コンソメスープの寒天寄せ
・ピンクグレープフルーツ
シソと餃子の皮が前日の残り食材。
餃子の皮は刻んでスープにしようかと思ったけど、ちょっと変わったことしたいなと思い、あるブロガーさんのところで見たピザにしました。
今回の寒天寄せはコンソメスープで。鶏と大根と人参いれて。
まだちょっと固い…
しかもスープで食べるときにちょうどいい味付けにしたら、薄かった
ピザは今度ホームパーティーでもだしたいと思います。
休みの日はもちろん行きたいけど。
でも、最近はちょっと変わってきまして。
家でマッタリ飲むのも好き。
そしていかに簡単に美味しいつまみを作るかが課題。
そして残ってる材料を使いきる。
材料を使いきるのって鍋すればてっとり早いんだけど、そこを変えていきたいと思います!
そして昨日も前日の材料の残りや冷蔵庫のストック食材を使って作りました。
2月10日(水) 夕食

・梅しその豚肉巻き
・鶏照り焼きとアボカドのピザ
・コンソメスープの寒天寄せ
・ピンクグレープフルーツ
シソと餃子の皮が前日の残り食材。
餃子の皮は刻んでスープにしようかと思ったけど、ちょっと変わったことしたいなと思い、あるブロガーさんのところで見たピザにしました。
今回の寒天寄せはコンソメスープで。鶏と大根と人参いれて。
まだちょっと固い…
しかもスープで食べるときにちょうどいい味付けにしたら、薄かった

ピザは今度ホームパーティーでもだしたいと思います。