リブログ記事セール記録⭐︎2025年11月⭐︎ゴールドウィンファミリーセール
東京流通センターで開催中のゴールドウィンのファミリーセールに行ってきました。タイミングが悪かったのかなと思いますが、入り口間近の階段下から10分ほど並んでの入場。今回も…もちろん転売ヤーやらギャン泣きの子供、Tシャツやパーカーなどのかぶり物の試着NGにもかかわらず、通路で試着する(しかもピチピチ状態)のおばさん…などなど、なかなかカオスな会場でした。試着したい気持ちはわかるんだけどねぇ。どう考えてもサイズ感ちがうじゃん。頭デカすぎじゃん。洋服の首元にガッツリ化粧がついちゃってるじゃん。どうせ買わないくせに。。。こういうルール違反の人は片っ端から追い出して出禁にしていいと思うのは私だけ?通路にイスを置いてかなりの商品を吟味してたけど…転売なら試着する必要ないと思うし、自分用ならどう考えてもサイズ間違ってるじゃん(笑)って感じです。さて、今回もメンズTシャツ&ロンTは多かったですよね。同じデザインというか…前回の売れ残り感がありました。補充は割とあった方だと思いますが…ラックからガッツリ持って行かれて…しばらくして返されたものを探す感じでした。今回の我が家の戦利品。目玉はこちら!クライムライトジャケット39,600(36,000)→25,201(22,910)約37%引クライムライトジャケットをこの時に探していて…単色・ロゴが刺繍のクライムベリーライトジャケットをGETしておりましたが。セール記録⭐︎2023年6・7月⭐︎ゴールドウィンファミリーセール | Misaのブログネイビー単色の商品はなかなかファミリーセールでお目にかかれないのでは!?私はメンズの商品を着るのが好きなので、これは買いだなと。お見分けコーナーで閉場30分前ぐらいに同じ商品と思われるネイビーや黒のアウターをたくさん持っている人がいて、一気に返却していたので、今日の朝の人は割と見つけられたのでは!?私はTシャツ系はロゴがちょっと変わってるのが好きで。↓この時もロゴの上を人が走っているものを購入しましたが…セール記録⭐︎2025年2月⭐︎ゴールドウィンファミリーセール | Misaのブログ鳥さんのロゴ見つけました!前回か前々回にこれのパーカーを見つけて…悩んだけど購入には至らず。今回もパーカーもありましたが、ロンTを購入。8,580(7,800)→5,460(4,964)約37%引このセールって全部の値札に「汚れ品」と書いてありますが…本当に汚れてた。洗濯で落ちるといいなぁ。そして…『Allbirds』コーナーでブラトップが安かった!正直、こちらのブランドは知らなかったのですが…靴がメインなのかな?男性用の下着とかもあって、女性用はブラトップとレギンスもあったみたい。私はブラトップしか手に取れなかったんだけど、肌触りが良い生地で。ピラティスのレッスンにもよさそうだけど…飛行機に乗るときとかにもよさそうで。なんといっても1,001円!!!帰宅して確認すると定価8,000円の商品でした。これは次回以降も売り場をチェックしようと思います。そして、動物シリーズをもう1種類。9,020(8,200)→5,740(5,219)約37%引こちらはMかLしか見つけられず…Mを。表向きは夫用に。しれっと私用にしたいと思います半袖でもなく、長袖でもないTシャツ。暑がり&寒がりの旦那にはよさそうなので。8,580(7,800)→5,460(4,964)約37%引あとはパンツも。なかなかサイズが見つからないことが多いので、ピッタリだったので買ってみた。22,550(20,500)→14,350(13,046)約37%引こんな感じのお買い物でした。全体的に割引率はもう一声欲しいところですが…転売ヤー対策なんでしょうかね?でも商品が残っていて、お買い物を楽しめるのは嬉しい。一時期、ノースは商品がほぼなし、補充もなしの時期もありましたからね。次回は2月14日(土)15日(日)で開催予定だそうです。楽しみですね。今回の抽選会は2人も100円でした前回の様子はこちら。