こんにちは。

残暑お見舞い申し上げます。

昨夜
有田町にある『ギャラリー有田』サンにて
おじ(22日)と母(23日)の
誕生日のお祝い会をしてきました♪



お食事は
一人2,000円のコースで

前菜は
ワンプートに
ポテトサラダ
ゴーヤのマヨネーズ和えがのったカレー風味のバケット
エビのフリッター(私は食べれないのでごどうふのフライ)

次に
コーンスープ
鯛のマリネ
ごどうふのグラタンの順できました。


メインは有田鶏のソテー


デザートは
ミルクプリンとケーキ
アイスコーヒー♪


どれも美味しかったー!

オジとオバは
最近まで大阪に住んでいましたが
子供が居ない二人は
隠居するため
オバの実家があって
弟妹が居る武雄に
中古の一軒家を購入し
引っ越してきました。

オジは
『年取ってから、みんなにお祝いしてもらえる事なんて無かったから
とても嬉しいよ!ありがとう!』
と言ってくれました。

照れくさい感じと
喜んでくれた嬉しさで
ハッピーなディナーでした。

母も料理や会話を楽しんでくれました。

お誕生日おめでとう♪












Android携帯からの投稿
こんにちは。

雨が降りそうで降らない…

この時期は毎回言いますが
暑いですね(;´Д`)


さて、
土曜日にゆうじん会しました。

場所は『ぶらんこ』サン

今回のメンバーは
ぶらんこサンの場所を知らない…

しかも土曜日とあって
ちと、渋滞に巻き込まれて軽く遅刻。

最初に到着したのは
チャコチャンでした。
メッセージで『始まってる?1F?2F?』

…いえ、誰も到着できずにいます。

とりあえず
2Fで私の名前で予約してます。と、伝えて
先に入ってもらいました。

マキチャンさんからメールがあり
少し遅れるとのこと。

ルノアサンは私用で欠席の連絡を
もらっていたので

後は
初ぶらんこの
ミカエルサン、レン君の二人から

駐車場に着いた途端
交互に『場所わかんねー』と連絡があって
ぶらんこの前の道で
電話片手に10分程
ウロウロ…して道案内(笑)

無事二人を誘導して
カンパーイ♪


始まったのは良いですが

この暑さと
いつものメンバー抜きの
変なプレッシャーが…

イエイエ、
会は和やかに楽しく進んでましたよ。

初顔合わせの
チャコチャン、レン君 
二人は同じ高校出身で
入れ替わりで
お互いのことは知らないものの
共通の知り合いがいたりして
盛り上がってました。

久々に参加のミカエルサン
女性上司が
年下で私と同い年とか…(笑)

マキチャンさんが到着して
全員揃って
二度目のカンパーイ!
またさらに楽しくなりました♪

と、同時に変なプレッシャーからも
解放され

食べる食べる(笑)
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

やっぱり
ぶらんこサンは居心地良いですな。

たらふくになった所で
少し早かったのですが
二次会へ

二次会はルノアサンのお店へ
時間が早かったせいか
お店は貸し切り状態。



久々にカラオケ
みんなで歌いまくり(((o(*゚▽゚*)o)))


土曜日とあって
徐々にお客さんが増え
ルノアサンは
忙しくされてたのに
長居しちゃってスイマセン(^。^;)

今回も楽しかった♪
ほんと、
月一のストレス解消です。

また、来月楽しみましょー(*´∀`)ノ

























Android携帯からの投稿

こんにちは。

あっついですね…(;´Д`)
いや、
梅雨明けしてこうなることは
わかってるんですけど

ちょっと暑すぎやしないかい?

さて
家の息子『夏休み』に入りました
が、
宿題がハンパねーฅ(๑*д*๑)ฅ

でもね
今回は何も言わない事にしたんです。

自分のやるべき事を
自分でやりとげる。

小学生の時は
なんでも手伝って
早めにしといた方がいいよ。
なんて声かけてたんですが…

もうそろそろ
自分で頑張らなきゃね。

今しか

失敗して痛い目に合うとか
時間かけて最後まで自分でやりとげるとか

出来ないと思うのです。


何事も経験して
自己責任を身につけてほしいから。


いつまでも親に頼れると思うなよー!

頑張れ息子よ!
ここ乗り切れたら
何事にも自信が持てるよ!

今日も部活から帰ってきて
ゴロゴロしているんだろうけど

母は何も言わないぞ!
んー
めちゃイライラしちゃうけど
ここは我慢のしどころだな…

よし、
この夏は
親子揃って脱皮しますぞ!




















Android携帯からの投稿