武雄のリラクゼーションサロン CALM 店主ブログ -55ページ目
こんばんは。
今日は
小顔になりたーい
あなたへ
ちょっとした
マッサージの方法を
教えちゃいます。
むくみ、たるみ…
気になる方多いのでは?
では、早速
1、まずはリンパの流れを善くしましょう♪
アゴから耳の後ろまで
顔の輪郭の骨ありますよね
人差し指と中指で
その骨を挟み引き上げます。
ぼこぼことしていたりすると
リンパの流れが詰まっているので
少し痛気持ち良いくらいの強さでなぞってください。
次に
耳の後ろまで流したリンパを
首の筋に沿って下になぞります。
鎖骨まで下ろしたら
鎖骨の下を
脇の下に向かって流します。
脇の下に流したら
脇の筋を軽く外回りに
軽く揉みほぐしてください。
各3回ずつ
ゆっくり流してください。
2、むくみのツボを刺激しましょう♪
頬骨の下のへこみを
親指でキュッと
上に引き上げるように
押し上げます。
5秒×3回。
3、ホウレイ線の気になる方は…
ホウレイ線に
人差し指から小指までの4本をあて
軽く押し上げるように
引き延ばしてみてください。
5秒×3回。
これで完了!
毎日続けるのが
ポイントです。
夜のスキンケアの後に
クリームなどで
ちゃちゃっと
お試しくださいね♪
完読ありがとうございます。
感謝。

こんばんは。
昨日は雨が降り
今夜は寒いくらいです。
昨日は
セミナーでした。
朝から
みっちり勉強してきましたよ。
起業診断士の先生の講義は
今回が最終日でした。
とても分かりやすく
親切丁寧に教えていただきました。
初めて受けた私でも
理解できるようなセミナーで
また、この先生なら
講義を受けたいなぁと
思いました。
ありがとうございました。
次回からは
ネットショップについての
お勉強に入ります。
カリキュラムの中に
ホームページの
作り方の講義が
あるみたいなので
私は
それが一番楽しみです。
最近、ホームページ作成を
しようかと思考中なので
しっかり勉強して
作っていきたいな。
出来上がったら
こちらでも
紹介させていただきますので
ぜひ、遊びにきてくださいね。
さて…
夕飯の支度に間に合いそうになく、
自宅へ持ち帰った仕事を
片付けないとです。
家事と仕事の両立…
むずかしーぃ

(笑)
完読ありがとうございます。
感謝。

こんにちは。
いつもより
早い時間帯の更新です。
今日の佐賀は
雨が降りそうで
蒸し暑いです。
先日
5回目のセミナーに
行ってきました。
戦略会計の続き
まとめでした。
経営をするうえで
会計は必ずしなければならないもの。
やり方がわかって
いろんな事に使えそうでした。
とにかく
数をこなして
いくつかのテストをして
どのプランが一番あっているのかを決める
慣れるしかない
みたいです。
自分の目指すものに
より近いものを
確実に選んでいかなければ
いけないですね。
さて、考えていること…
以前にも
記事にしましたが
来店されたお客様に
心身ともに満足のいく
癒しの空間を提供していく。
これが
私の目標とする
サロンのテーマです。
そこで
ある勉強をしていこうと
思っています。
それは
『心理カウンセラー』
お客様との会話の中で
少しでも
お客様の癒しの部分に
なるのであれば…
勉強してみたいと
思い始めました。
私のメンタルも
コントロールできれば
とも思っています。
これが正しいのかは
やってみた結果しか
わかりません。
しかし
私の世界観を広げる為にも
スキルアップに損はないと
思っています。
どのくらい頑張れるかは
全く未知の世界なので
とにかく
やってみなければ
わからない。
チャレンジしていきます。
完読ありがとうございます。
感謝。


