こんばんは流れ星


田舎だからかもしれないですが、今晩はちょっと肌寒いくらいですね


毎晩窓全開ですが、今日は早めに閉めました😓




今週から就職に向け

希望する職場での『職場体験』に行ってます

1日4時間(1日飛びで職場へ)です


職種は放課後デイサービスですウインク

聴覚障害者(って言っても35歳くらいの時からですね〜)になってからずっと障がいある方の支援に携わっています


今回の『職場体験』は人工内耳になって初めての仕事になります


人工内耳になって仕事の時はどんな感じで聞こえるだろうか?

と、不安や期待はありました

事業所の所長さんや相談支援専門員さん方とお話しする時は話の内容とかよく聞き取れたし、

どうにか聞き取れるかも

と思っていたけど

実際は


ほとんど聞こえなかった

(T_T)


何?

子どもさん達の声もとっても小さく

目の前で話かけてくれる子の声も分からないガーン


全然聞き取れていない‼️

ヤバい‼️


朝っても仕方ない

場所とかに『慣れ』ていけば聞こえるのか

と思っていたら

相談支援専門員さんから

「次のマッピング10月だから仕事決めるにしても調整しては?」

とアドバイスもらったので

STさんに連絡をとり…


来月初めにマッピング行ってきますニヤリ