ただ、だらだら走るより、目的をしっかり、持って走らないと
①自分は腹筋を意識して走る
②蹴る意識より、足が流れないように、蹴った足を早く前に出す意識を持って走る。
この2つを少しでも考えながら走りたい。
専門的というか、自分の目標みたいのをブログに載せました。
でも、自分のブログだし何でもアリでしょ

このブログは練習日誌の意味合いもあるしね。
自分は摂食障害持ちだけど、過活動ではなく、走るのが好き
もっともっと速くなりたいから

で、今日は仕事の後、走りましたよ

だいぶ
無くなったから、トンネルではなく、その辺の道を
久々流ししたけど、スピード感、まったくねー
①自分は腹筋を意識して走る
②蹴る意識より、足が流れないように、蹴った足を早く前に出す意識を持って走る。
この2つを少しでも考えながら走りたい。
専門的というか、自分の目標みたいのをブログに載せました。
でも、自分のブログだし何でもアリでしょ


このブログは練習日誌の意味合いもあるしね。
自分は摂食障害持ちだけど、過活動ではなく、走るのが好き

もっともっと速くなりたいから


で、今日は仕事の後、走りましたよ


だいぶ
無くなったから、トンネルではなく、その辺の道を
久々流ししたけど、スピード感、まったくねー
