出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く! -48ページ目

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました



こんばんは!
寒波の中いかがお過ごしでしょうか?

お店ですが、
今日と明日は定休日です

また金曜日から
よろしくお願いいたします!


昨夜から
最強寒波ということで
ドキドキしておりましたが、


本日

ジャジャーン‼️




しっかり積もりましたニコニコ





本社工場の前です。

気温が低いままで、

晴れ間が出るも

全く溶けてません昇天


明日の朝が怖いです!

道路状態が良くなさそうなので、

みなさま、どうぞお気をつけて🙏





近くの金毘羅さんにも

お参りに行ってみました!



ちょうど青空が😍💓



みなさま、

今日は、

雪かきお疲れ様でした🙏




おはようございます!
大寒波が日本上空に
来ているようですね。

みなさまがお住まいの
地域は大丈夫でしょうかアセアセ




出雲は早朝はまだ5℃くらいありましたが、

どんどん寒くなってきています。

非常に風も強くなりました💦

これから明日にかけて

大荒れのようですので、

本日は臨時休業と

させていただきます。

明日明後日は店休日と

なりますので、

どうぞよろしくお願い

いたします。



ネットショップは

営業中です!

どうぞよろしくお願いいたします!

↓↓↓






来週は寒波が来るー‼️と
恐々と明けた週末ですが、
今朝は穏やか。
明日から気温がぐんぐん下がるとのこと。





皆様どうぞお気をつけて

くださいませ。







〜お知らせ〜

今週も水木はお休みの予定です。





 
本日は
先月取材してくださった
『そうがったのかンパニー』の
放映でした!



 
弊社の琥珀糖を
ご紹介してくださいました!

以前から作っていたものですが、
一昨年あたりから、
人気YouTuberさんや
TikTokでASMRという
咀嚼音動画が大変流行ったおかげで
大手の企業様からの
大量注文が入ったり、
個人のお客様がネットで
ご注文くださったりして、
大変ありがたいことでしたお願い
 

 

 

 

見た目もとても自信がありますが、

食べたらカリッとそのあとモチッとした

食感がたまらない!という、

嬉しいご感想をいただいておりますおねがい

 
 
 
 
 

先月小雪がちらつく、

寒い寒い中、

お二人お参りもされたんですねー!


見てくださったみなさま、

ありがとうございました💓🙏

 

 

 

お団子《いづも寒天工房》はこちらです
出雲大社神門通り 一畑電鉄「出雲大社前駅」前
いづも寒天工房
島根県出雲市大社町杵築南1364-11
電話(0853)53-5377
地図

本社 津山屋製菓株式会社
住所 〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江5246番 
電話 0853-72-0014
FAX 0853-72-0015

 

 
出雲はとても穏やかな
週末になりました。
 
青空が見えています。
 

来週の頭から

寒気団が来るそうですが、

信じられないくらい穏やかですよ照れ

 

 
火曜日あたりから
かなりの寒気らしく、
怖いですね💦
 
 
みなさま、
お気をつけて
お過ごしくださいね。
 
今日明日のお天気を
有効に活用したいものです!
 
お参りの際はぜひ
お立ち寄りくださいませ虹
 
 
 
〜お知らせ〜
 
数年前に弊社社長が
『そうだったのかんぱにー』
に出演します!

数年前に出演したご縁で、

あれからどうなってるの?

という特集番組になるようです。

山陰中央テレビでは、

明日の朝9時半から放映です。

 

 

こちらは前回の様子。

今回はスタジオではなく、

工場やお店に矢嶋さんもいらっしゃいましたニコニコ

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
お団子《いづも寒天工房》はこちらです
出雲大社神門通り 一畑電鉄「出雲大社前駅」前
いづも寒天工房
島根県出雲市大社町杵築南1364-11
電話(0853)53-5377
地図

本社 津山屋製菓株式会社
住所 〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江5246番 
電話 0853-72-0014
FAX 0853-72-0015