夏の夕べ | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました


お店の花もアジサイになりました。

昨日は久しぶりのまとまった雨が降りました。




店内も夏のディスプレイに変わりましたよ〜









そして、今日はこちらをご紹介!
出雲大社ではなく、宮島の厳島神社なんですが。


能の舞台です。
金春流能楽師の政木哲司さんの広島初公演だそうです。お父様が広島の芸北町出身で、この度厳島神社での公演が叶ったとのことです。



7月6日夕方は宮島にて。








今からの季節は夕方から夜の楽しみも増えますね。
宮島の能公演行ってみたいですね〜!







季節は夏に向かいますね。
カフェメニューもそろそろいちごは終わり。

夏の果物に切り替わります!
楽しみにしていてくださいねウインク