雷鳴とともに | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました


神在月も昨日の神等去出(からさで)祭にて終わりました

昨日の出雲大社で行われた神等去出祭は、直前に強めの雨とともに雷鳴が響くというドラマチックなものでした

「お忌荒れ」と言われ、この日の天気は荒れ模様になることが多いそうです


去年は、とっても良い天気だったのに…
こちらは去年の万九千神社です

{68A58ABA-99B2-48C6-8F51-E9FE4EEB7D02}

{A61218FD-6009-4FD5-BE79-63DED1FF79C7}

{AA49C700-E5A7-4C51-ADEF-0BCE6E275778}



こちらは出雲の地で最後に神々がお立ち寄りになる神社と言われています

万九千神社で直会(なおらい)を持たれてから、神々はそれぞれの地にお帰りになります




今日は時々雪模様になった出雲地方です
昨日の雷鳴は雪起こしでしたね

山陰の冬が始まります




{DD598382-52DC-45BB-91CB-C703F7ED9EA4}




直会(直会)にぴったりなこの梅酒は、いづも寒天工房でもお取り扱いしておりますウインク





いづも寒天工房出雲大社参道店では、オリジナル商品のほか、島根、出雲のお土産にぴったりなものをご用意しておりますおねがい



ネットショップからは、オリジナル商品がご覧になれますよ

{DF360763-213D-40EA-A2E0-DDB46979E612}



【おしらせ】

《いづも寒天工房》のオリジナル商品はネットショップでも販売しております!

ネットショップの名称は、いづも寒天工房 出雲大社参道店です


これからも全国の世界のみなさまに喜んでもらえるようなお菓子づくり、店舗づくりを目指して、そして「てんちゃん」ファンがますます増えるようスタッフ一同頑張ります

みなさま、どうぞよろしくお願いいたします






お団子《いづも寒天工房》はこちらです
出雲大社神門通り 一畑電鉄「出雲大社前駅」前
いづも寒天工房
島根県出雲市大社町杵築南1364-11
電話(0853)53-5377
地図

本社 津山屋製菓株式会社
住所 〒699-0631 島根県出雲市斐川町直江5246番   
電話 0853-72-0014
FAX 0853-72-0015

地図