自由が丘駅から、いづも寒天工房自由が丘店への道順 | 出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲大社のおひざもと♪いづも寒天工房♪オフィシャルブログ てんちゃんが行く!

出雲のくにから~人と人とのご縁を結ぶ、よろこびのあるお菓子づくりをいたします~
私たちは大正元年に創業の「津山屋製菓株式会社」です
このたび出雲大社のおひざ元で「菓子処つやま屋」の新ブランド《いづも寒天工房》が誕生しました

 
みなさま、こんにちは!
いづも寒天工房 自由が丘店です♪
 
本日は、自由が丘駅から、いづも寒天工房までの道順を紹介いたします。
 
東急電鉄の「東横線」と「大井町線」の交わる
スウィーツの街 自由が丘駅
 
正面口から降りてください。
{E69AA0EF-B913-497B-8D0D-47A6A2A9FE6D}

 
 
 
 
駅前はロータリーになっています。
 
右側に、「自由が丘デパート」と「ISSEIDO」
がありますので、間の路地を北へ進みます。
 
{1D1E665F-469E-410E-9509-E76C60E26718}

 

 
 
 
最初の交差点をさらに、北へ
右側には「ひかり街」の建物が続きます。
 

 
 
{462D78B8-1039-4DF4-9ECD-1230CE1C5480}

 
 
 
 
中央口まできました。
 
{D05CC91D-AE00-4288-B990-D65705F8ADAB}
 
 
 
 
 
 
左をむくと、なにやらかわいいピンクのキャラクターが
あれは!!
 
 
{18B14513-DA2D-444B-9C9C-DCC4A091362C}
 
 
 
 
そのまま、道路から入るもよし。
 
{1BDA2138-7DDF-4721-BD3F-2E57E9E7A75C}

 
 
中央口から入ると、天井看板がすぐに見えます。
 
{1401D963-8CE2-48D5-8701-1CCBEC58DC0C}
 
{8E764DCD-7E95-46FC-90B3-4853B38C5F1C}

 
 
 
 
 
右にはお惣菜の美味しい「味よし」さんの
ショーケース
 
 
その向かいが、「いづも寒天工房」です。
 
 
{2EB7DCED-1411-4C1D-BEAD-3F96D41765A7}

 
 
津山屋の寒天ゼリーはもちろん、
有機栽培、無添加にこだわった「島根のいいもん」を取り揃えております。
 
 
ゆっくり、お買い物してってごしない。