【井上古式じょうゆ】 天然醸造でつくる本物の味
いづも寒天工房 自由が丘店です♪
今回は、井上醤油店さんの「古式じょうゆ」を紹介します。
島根県の奥出雲で、140年前(慶応3年)より、創業されています
井上醤油店さん
醤油や味噌、農産加工品を販売されております。
「古式じょうゆ」360ml
amazonや楽天で、ランキング1位を取ったこともある人気商品です。
井上醤油店さんは、天然醸造にこだわって、醤油を作っておられます。
----以下、HPより 引用-----
「天然醸造醤油は、自然の四季の寒暖に「もろみ」を委ね、発酵がすすみ熟成が重ねられ、旨味・風味・色調を醸し上げる昔ながらの製法です。
ふつふつと発酵する「しょうゆもろみ」に時折櫂をいれ、中の全てがひとつの醤油に醸しあがる時を待ちます。
井上醤油は、加熱処理、酵母添加による醸造促進を施さず、ひとの介入は最小限に抑え、自然に委ねるところは徹底的に委ねる「天然醸造醤油」です。」
その、「井上古式じょうゆ」を使ってつくった煎餅が、
こちらの
おこげ風の煎餅「仁多米煎餅」です。
噛むほどに増す味わいと硬すぎず適当な歯ごたえ。
そして、美味なお米ならではのふんわりとした味わい。
種子島産砂糖、枕崎産かつお節、羅臼産昆布など国産原料使用。
7枚入りで、個包装となっております。
そして、「三倍糀焼き味噌煎餅」
井上醤油店の三倍糀味噌のやさしく風味ある味わいで仕上げた煎餅です。
お味噌の滋味を焼き味噌風仕上げで、厳選した原料での合わせは、身体にも美味しいです。
三倍糀焼味噌の三倍とは・・・・・
大豆1に対して、米が3 使ってあるということ
甘みが増します。
すべての商品が無添加です!!
是非、食べてみてください。
お値段)税込み
古式じょうゆ 360ml 670円
仁多米煎餅(7枚入) 580円
三倍糀焼味噌煎餅 420円