
仙台でもイルミネーションイベントが始まりました。
・・おは陽ございます☆
日数経ってしまいましたが、奇跡の街でライヴ後に食べた食事
【あぶり豚のCURRY(キュリー)】です。
…フランス語でカレーはキュリーと言うのですね。

…暗くて写真上手く撮れてませんが・・笑
【心 眼】でご覧ください。←
柔らか肉厚なあぶり豚、ナスやジャガ芋がゴロっと…
いろんな素材が味そのまま入ってるのに、ちゃんとひとつにまとまって、尚且つ品のある味わい・・・?
まるでこのキュリー・・・
あ、もう言いたい事わかります…?w
ならば大胆に言っちゃいましょう・・・ドキドキド・・
→『…まるでカレーの〇〇〇〇ーズや~!!』≧(´◇`)♪爆 (2テイクめ)
↑彦摩呂さんの真似をしている”ヴォーCURRYスト”黒沢さんの真似をした@杜羽(ノ´∇`)ノ笑
(ジャンさんみたいに素敵に書けません・・)

…デザートはヨーグルトのレアチーズ風&フランスプリンでした☆
プロヴァンスの素朴な品の良さを堪能、とても良い味、良いお店です。
場所は五橋のBAR『RED HOT』さん。物静かなお兄さんシェフが作る料理はどれも繊細で”美食”

こちらはネーミングに負けました?”若返り”まんじゅう(笑)
会場でお会いした30さんより頂きました。
全国一美人が多いといわれる秋田の『泉栄堂』さんの和菓子です、黒糖ベースでやわらか~
食べ続けたら16才なれます…^-^v笑
さて、今回、会場では沢山の方と”奇跡的”にお会いする事ができました☆
″逢える人とは逢える″
何かのご縁カナ~て思います。
まだ見ぬ皆様ともどこかで繋がってていつかお会いできるかもしれません・・*
『奇跡が降る街中で
何を願う…誰を想う』

定禅寺通りのビルから見下ろした仙台 光のページェント。
東京にはもっと素敵なイルミネーションが沢山でしょうに、冬に仙台を訪れる度、
『何度も言うけど、本当いいよね。』って
好きな方″てっちゃん″が言ってくださるので(営業トークかもですが…)
東北のゴスマニさん、嬉しいですね…*
寒いけど、温かい気持ちで光の下を歩いてきましたよ。

そんな中、オデッセウスさんは冬も裸。笑
…やはり偉大な方は服着ない説ですか?…爆
そしてベロタクシーのサンタさん発見☆

ヒゲ、不自然デス…笑
そんなこんなでもうすぐクリスマスです*
これに関しては賛否両論ありますが…
みなさんサンタさんは信じてましたか?(何才まで、笑)
杜羽はロヴァニエミにいる方が本物と思ってます
そして恋人がサンタクロース…?*仙台の夜、最大の奇跡は・・・
ゴスペラーズさんおみかけしました…2秒w☆←
…国分町(繁華街)へは行かれたのでしょうか
…それでは皆様、素敵な年末年始を・・*^-^*
風邪ひいてるマニちゃんも早くよくなりますように。
『あなたを温もりを離さないもう二度と』

◆ジャンさま、みえちゃん、blogへのクリスマスプレゼント、ありがとございました…*
◆ペタくださるblog友さん・・コメントきてくださるみなさんも、いつもありがとです*
そして
◆会場でお会いした、みっこ姉さま、水月様、30さん、片岡あっちゃん、猫耳さん、めめさん、またお会いしましょう☆…それから桃花ぽんもネ*
本日の歌詩
ゴスペラーズ@2003『冬物語』
