最近面白いおちびたちの写真が撮れているのですが、残念ながらアップできません。


パソコンがデジカメのSDカードを認識しなくなってしまってがーん


SDカード自体はデジカメでさくさく使えるのでどうやらパソコン側の問題のようです。


SDカードがだめなら携帯で撮ってPCアドレスにメール添付してダウンロードすればいいか…とやってみたのですが、ちょっとデータ容量が大きくなるとなぜかダウンロードすらできず。


特に室内で撮った写真はほとんどダウンロード不可です。


i-Phoneに替えてずいぶん経ちますがなかなか操作がマスターできず、カメラ機能の諸調整の方法が分からないんですよね…。


i-Phone、便利なのかどうかよく分かりません。


メールは一人の人とのこれまでのやり取りが表示されるので分かりやすくていいけど、受信にタイムラグがあります。


送信者からもらったメールが1時間後に着信したことも数回…これは困るんだよね。


好きなアプリをどんどん追加していける反面、高速道路を走っているとアンテナの立たない場所がすごく多いです。


トンネルでなくても通信不可。ま、これはソフトバンクの問題なんですが。


他社携帯との2台持ちするという意味がよく分かります…。


とにかく写真がちゃんとアップできるようにしたいです。







ここ2日間はぐずぐずな天気でしたが今日は快晴。


暑さもしっかりぶり返しですね。


今日は、午後から起業家支援セミナーなるものに参加する予定です。


融資を受けて法人企業を立ち上げるなんてことは全く考えていないのですが、そろそろ腰を上げるためのきっかけにしたいなと思い参加することにしました。


託児もあるから心おきなく参加できるのが助かるるんるん


昨晩、仕事したいなーとふと考え始めたら止まらなくなって朝2時まで眠れませんでした。


以前母にも言われたとおり、おちびたちを保育園に預けて働くとするとフルタイムの仕事でないと持ち出しになります。


今家計が困っているわけではないけど、やはりおちびたちが小さいうちは無駄な出費は避けたいので仕事するならフルタイムが妥当。


ただ今度は夫の転勤が近いという問題が出てくる。


もうね、考えても答えが出ないから考えないようにしているんですが、つい考えてしまうんです。


要するに家事育児以外の面で自分の存在意義を感じたいんですよね。


今日のセミナーで自分の気持ちがどんな方向に転がるか分かりませんが、たとえば育児中なりにできる準備の方法を思いつくきっかけなんかになればうれしいな。


おちびたち連れなのでちょっと早めに出発しようと思います。


おちびたち、おとなしくしててね~。