おはようございます。


福岡はすでに強風域に入っているそうで、時折ビューンと強い風が吹いて雨を窓にたたきつけています。


おちびたちは風に揺れるハンガーピンチの動きが面白いらしく、2人並んで眺めっぱなし・・・


今日は出かけない予定なのでこんな感じでおとなしくしていてほしいです。


最近家の中で遊ぶだけでは疲れなくなってきたのか、ねんねのリズムが崩れてきました。


昨日は午前中から子どもプラザに連れていきましたが、ちびこは遊び疲れたのかお昼を食べている途中で爆睡すやすや


その後ちびたも軽く30分ほどねんね。


予防接種の予約を取っていたので起こして小児科に連れて行き、買い物をして帰宅した後は起きて遊んでいたものの、三回目の食事の後2人して熟睡。


いつもなら夫が帰宅したドアの音でテンションが上がるのですがぴくりともせず。


お風呂に入れた時はさすがに目が覚めてぐずっていましたが、湯冷ましを飲ませてガーゼで歯を拭いた後すぐにまた寝ちゃいました。


これで終わるならとっても楽な一日だったのですが。


昨晩(つまり今朝)、むくりと起きて2時間ほどハイハイしてまわったり雑誌をぐちゃぐちゃにしたりして遊んでいました……。


遊びに集中しているなら放置しておけばいいのですが、遊ぶ→私の上に乗る→遊ぶ→私の顔をピタピタ触る→遊ぶ……を延々繰り返すのでたまりません。


お願い、寝かせて。


ちなみに今日は一回目の食事の後にねんねと一応普段どおり。


リズムが一定になったり乱れたりとこの数日の変動が激しいです…どうしたんだろうか汗


電気代が上がることを覚悟でエアコンで温湿度調整してるのもあまり意味ないのかな…。






さて、肺炎球菌ワクチンの三回目注射。が昨日終わりまして初期接種はこれで完了しました。


2人とも上半身裸になった時点で笑顔がなくなり、診察室に入った時点で先生をにらみつけ。


「ここは痛いことをされるトコだ」と分かってきているようで、以前のように針を刺される直前までニコニコというわけにはいかなくなってきました。


次は麻しん風しんだったけ?


秋のポリオが受けられるよう、しっかり体調管理してスムーズに進められるようにしなきゃ。






明日から実家に帰省する予定にしていますが、台風の状況によっては一日延期するかもしれません。


広島だからたぶん大丈夫だと思うけどなー。


じいちゃんばあちゃんにおちびたちの世話を丸投げしてちょっと楽したいです~苦笑


皆さんももうお盆休みに入られたのでしょうか、よいお休みを!