今朝、ちびこが私の代わりに掃除してくれていました。
あー忙しいわ。
「私がいつも触っているところくらい掃除しといてよ」と言わんばかりです。
あの、そのモップはテレビの後ろに隠していたのにどうやって取ったのでしょうか。
ホコリだらけなので触らないでほしいんですけど…
昨日、近所のショッピングモールに行ったついでに書店で絵本を買ってきました。
そろそろ詠み聞かせをきちんとしてあげたいと思いまして。
右の『もこ もこもこ』は子どもプラザに置いてあったのを見せたらえらく気に入っていたので初めから購入予定でした。
2~3歳向けのようですが、0歳児でもけっこう好きな子多いようです。
左の2冊は書店でおちびたちに見本を見せて食いつきがよかったので購入決定。
特に『しましま ぐるぐる』は私も好みのタッチの絵でいいなーと一目見て思いました。
区の図書館でも4冊借りたので、今日から毎日読み聞かせをしてみます。
おちびたちの反応が楽しみ。
皆さんは絵本の読み聞かせ、積極的になさっていますか
お勧めの絵本がありましたらぜひ教えてくださいませ。
ちびたがお腹すいたと唸りはじめたので残念ながら今日はここまで。
なかなか思うように記事が書けないもんです…。