奇跡です。
おちびたちが20時すぎに寝てくれました
今夜は私の自由時間がたっぷりあります。
といってもかなり眠いけど。
平日一人でおちびたちと格闘している私にとって、夫のいる週末はまさにリラックスできる時。
今日は天気がよかったので近所の公園まで親子で散歩してきました。
平日も時々行くのですが、夫と一緒に行くのは今日が初めてです。
いちょうがきれいに色づいていて素敵です。
なのになぜ逆光で撮るのか私
土曜日ということもあってかいつもより人が多くて、すべり台やジムあたりにはわんさか子どもたちがいました。
ひといつも疑問に思っていることがあるんですが、いわゆる公園デビューってどういうのを言うんでしょう
赤ちゃんと初めて公園に行ったことを言うのか、常連のお母さん方と挨拶したり話したことを言うのか…。
前者なら私はとっくにデビューしたことになりますけど、だとしたら全然実感がない。
後者ならまだデビュー前です。
月齢が離れすぎているとなかなか声かけづらいやね。
夫と事前に買っておいたお弁当をまったり食べて、公園近くの雑貨屋さんにぶらりと寄って、スーパーで買出しをして帰ってきました
特に何をするでもないこんな時間が、今はすごくほっとします。
おちびたちは今日も元気いっぱい。
おもちゃ大好きな二人ですが。
ちびたに対して自慢げなちびこ。
力関係決定か!?
とまあこんな感じで仲良く(?)やっているようです。
ちびたがフランシスコザビエルっぽいのはそっとスルーしてね。
最近やっと互いの存在を認識してきたようで、近づけて寝かせると見つめ合うようになりました。
っつーか認識するの遅すぎ
早く二人で遊ぶようになれば楽なのになーーー