出張に行く夫を見送るために今朝は5時起きでした夜明け~。


お腹の重さや尿意で夜に1~2回目が覚めるのは毎日のことなので大した苦もなく。


恐ろしいほどの夜型だった自分が嘘のようです……。


すでにおちびたちは朝と夜を認識しているそうなので(周囲の明暗から察知するんだとか)、生後に数時間おきに泣くとしてもきちんとした生活パターンを送ってあげているほうがやはりいいそうですね。


それにしては夜中からポコポコドッカンとひどい動きようですけども痛い






一晩たって少し落ち着いているのですが、昨日は何だかイライラしっぱなしの一日でした。


イライラのひとつは例の自己中母(実母)。


「体調はどう??」と電話をかけてきてくれたのですが、母が電話をかけてくる時はたいてい愚痴がセットです。


やはり体調伺いもそこそこに中学時代の同級生の人間関係について、父への不満について1時間ほど愚痴を聞かされるはめに。


そこまではまだよかったんですが、「携帯の電池が切れたから充電する」と一方的に切って数時間後に再度電話が。

ファミ割のメリットを最大限に活用しとります…。


かけ直してきてからの話題ももっぱら愚痴でしたが、「もう終わったことなのに今さら言ったってしかたないじゃん」と言った私の一言にカチンときたらしく、愚痴の矛先が私に変わっちゃいました汗


私の母は『子どもとは親の近くに住むか同居して親の面倒を見るもの』という価値観を持っています。


しかし兄は大阪に就職し、大阪在住の女性と結婚し、お義母さんと同居しています。


当初は広い社宅に空きが出るまで…という条件で同居したようですが、あちらのお義母さんは80代と高齢なので結局10年以上経った今も同居中。


つまり地元に戻ってくる可能性は今のところありません。


だからうちの母としてはおのずと私に期待を持っていたようです。


地元の人と結婚して近くに居を構えて孫の顔を見せてくれる……と。


でも私は福岡出身の夫と結婚し、結婚と重なった異動で福岡へ来てしまったものですから、結婚前からそのことについて何かにかこつけては嫌味を言う状況が続いているんですね。


昨日の愚痴も主にはそのことで、「見込み違いだった」「私の老後はさみしいだけ」等々言われること約30分。


おまけに「そっち(福岡)で産むなんて」「手伝いに行くにも交通費がかかるのに」と言ってくるのでいい加減頭にきてしまいまして。


「じゃあ来なくていい怒と返しちゃいました。


私だって初めての出産だから里帰りしたかったです。


順調な妊娠生活なら。


15週めという早い段階で大量出血したり緊急手術を受けて、結果移動制限を受けるはめになるとは想像もしていませんでした。


妊娠継続が危うかったことも含めて術後に説明した時には母も労わりの言葉をかけてくれたので理解してくれたと思っていたのに。


それにこちらへ手伝いに来てもらうからには交通費も生活費もすべて私たちが負担しようと夫と決めていたのですが、それは後で伝えればいいかとまだ話していませんでした。


いつ出産になるか分からないのでとりあえずは持ち出しでお願いしたかったんですが、先に伝えておくべきだったのか??


何なんだ…と情けなく思いつつもこういったことを話したところ母も「ああ…そうなんだ」と勢いをそがれたようでしたが。


胸の奥底にそういった感情を抱えられたまま来てもらうことに、私自身がものすごい抵抗を感じます。


あームカつくビックリマーク


実母でもとにかくムカつくビックリマークビックリマーク


とイライラし通しだったのでしたつかれた






イライラのふたつめは夫の同僚について。


昨晩夫は直帰したのですが、帰宅して1時間ほどして会社の携帯が鳴ったかと思ったら「え?? 何ですかそれ」と夫が反論している様子。


10分ほど話して電話を切った夫の顔は真っ赤っか。


むむ、どうしたどうした!?


感情を抑えようと深呼吸しながら夫が話すには、直属の上司と飲みに行っていた同僚がその上司に対して持っていた不満を『○○さんこう言ってますよー』と夫の意見かのように話したんだとか。


寝耳に水状態の上司はカーッときたらしく、夫に電話してきて「今から出て来い! 言いたいことがあるなら直接俺に言え!」と怒鳴りまくった…と。


夫は同僚が持っているような不満を上司に対して持っていないので怒り心頭です。


その後同僚本人が「場の流れでそういう言いかたしちゃいました…すみません」と電話をかけてきたのですが、夫は当然のことながら私も頭にきてましたイラッ


彼のことは私も数回会ったことがあるので知っていますが、前科があるんですよね。


自分が持っている不満を自分の意見ではなく人の意見として相手に伝える癖があるんです。


いい大人が何でそんなことするんだろう………とその時は呆れただけだったんですが、昨日は夫が巻き込まれたことと母とのバトルがあったせいで何だか無性にカチン&イライラきました焦る






こんなイライラが重なった結果、キッチンで洗い物をしていてお皿を1枚割ってしまいましたよがーん


数日前にはコーヒーメーカーのサーバーを割っちゃうし……。

このサーバーを割るのは実は2回目。初移植で陰性が出た時にも割りました…。


この数日、情緒不安定なのが自分で分かりますいやーっ


入院が近くてナーバスになりすぎて、ささいな言葉じりや行為を気にしてしまっているだけなのかしらん。


……と少し落ち着いた今はのんびりバナナパンを食べながら記事を書いてます~汗


イライラしちゃいけないって分かってるんですけどね。


今こんなだと産後はどうなっちゃうんだろうと我ながら不安ですぅもじゃもじゃ


とりあえず今日も晴れるようだから洗濯でもするかなっ洗濯


つたない内容を最後まで読んでくださってありがとうございます。