どすこい体型のこつぶです。
普通に立って下を見ても足のつま先さえ見えないのはかなり前からなのですが、最近お腹の重量に負けてペンギンのような歩き方しかできません。
腰によくないから胸を張って歩こうとしてはいるんですが……もともと姿勢が悪いのでこれまたつらく。
夫が新居の和室を気に入って朝も夜も畳に寝転んでいるので私も隣に寝転びたいものの、一度寝転ぶと起き上がるのに非常に時間がかかります
こうしてみるとベッドっていいよねー
最近の体調ですが、食事量を調整しているので胃酸が逆流することはほぼありません。
ただアンダーバストのラインからもうお腹が盛り上がっているせいで前のめりな姿勢はかなり厳しいです。
お風呂で足の指を洗うのは至難の業。
あとは慢性の睡眠不足って感じでいつも何となく眠いです。
そして先週あたりから甘いものが無性に食べたくなります。
体重は妊娠前から何とか+3kgに抑えられているのですが、毎日のようにアイスやチョコレートを食べてしまいます。
胎児が大きくなると母体の摂取した糖分が胎児優先でまわるために甘いものが食べたくなるらしいのですが、アイスはお腹がふくれてしまうしチョコレートは鼻血が出ちゃうし、なかなか難しいところ。
食生活も退院後は今ひとつバランスが取れているか自信ないしなー
次回検診での血液検査が怖いです…。
さて、新居に引っ越してはや6日。
リビングのレイアウトにはけっこう満足しているのですが、気になって気になって仕方のない場所があります。
それは押入やクローゼットの中。
引越し業者にとりあえずで入れてもらったのですが、前の部屋と収納スペースのサイズが違いすぎてあちらこちらが隙間だらけです。
だいたいのレイアウトを考えて紙に書き出してみると、バスケットやカラーボックスがいくつか欲しい。
でも一人で買いに行ってもまず持って帰れない
週末まで待って夫に付き合ってもらったとしても、片付くのは早くて来週です。
うう、待てなーい
もっと早くちゃっちゃと片付けたいのにーーーっ
もし、もし来週の検診でまた「はい今から入院ね~」なんてことになったら今の状態でおちびたちを連れて帰らなきゃいけないわけで……想像もしたくないです。
とはいえ週末まであと1日、買い物が済んだらすぐ片付けられるよう準備しておこうっと。