初めにお断りしておきます…今日の記事は120%愚痴記事です土下座


明るい話題をお求めの方はスルーくださいませね。






昨日20時ごろ、実家の母から電話がありました。


そう、あの超ネガティブ&毒舌母です。


夕方の義母の来襲訪問を受けて若干疲れていた私に、母の相手は重すぎました。


初めは息子の嫁(私の義姉)と電話をしている間に「ベビー用品を譲りたい」と言っていた…という話をしていたのですが、、次第に先日中学時代の友人たちで集まった食事会がつまらなかったという話にシフトし。


母の中学時代の友人といっても私は全く知らない人たちの話なので、正直どう返事していいか分からず。


「まあそういう人もいるんじゃない?」と答えた私の一言が気にいらなかったのか「真剣に聞いてくれてない怒」と文句を言い出してしまいました…。


しまいには「子どもの服とかおもちゃとか、どうせすぐ使えなくなるんだから浮かれて買わないことよ」などと言い放っておりました。

食事会とはもはや関係のない捨て台詞。


あーもう。


うっさいビックリマーク


つくりかけの夕食はすっかり冷めておいしくなくなっちゃったし。


祖母が亡くなってから大きな心のよりどころをひとつ失ってしまっただろうから…と私なりに気遣いしているつもりですが、周囲のそういう気持ちもちょっとは分かってほしいですがーん





夫に慰めてもらったものの、その夜は母に対して心配な反面ムカつく気持ちが抑えられず。


しかもおちびたちの胃や膀胱へのキックやパンチが前日にも増してひどく。


あー引越しのためにあそこは片付けとかなきゃ…とか、入院や産後のためにあとこれだけは準備しとかなきゃ…とか、いろいろ気になることが出てきてイライラしてしまって。


結局睡眠2時間不満


おかげで今日はぼんやりした頭のままダンボールに荷詰めしています。


らくらくパックでも貴重品や下着類等触られたくないものは自分で梱包しなきゃいけないので段ボール





実は今朝9時頃にも母から電話があったんです。


「今日もこっちは晴れてるけどだんだん曇るんだって」「病院に行くのに外出るのが面倒くさいわー」などと言いつつこちらの様子を探っていましたじぃ・・・。


「そうはいっても病院には行かないといけないでしょ」と答えると「○○(息子の嫁)さんにはもう電話した?」と。




そこスルーですか。




ほとんど眠れていないこともあって腹が立つ元気もなく、あとは「うん」と「いいや」と「じゃあね」だけで済ませちゃいました。


この時期おちびたちの耳には私の声や周囲の音が聞こえているというので、なるべくネガティブな言葉を口に出したくなくて我慢しているのですが、口に出していなくてもこのイライラは伝わっている気がします…はぁ


とりあえず引越しが落ち着くまで私からは電話しないことにしようかな~。


でないと体も気持ちももちません…ホルモンの関係のせいかどっと落ち込んでしまいそうなので。


体の外から中からいろんなアタックを受けていますが、何とか踏ん張りたいと思いますためいき


最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。


ネガティブな気持ちになっちゃってたらごめんなさいねゴメン