お仕事、昨日にて完了しました~~~チョキ


都市高速と九州道を乗り継いで約40分の福岡県八女市へ。


夫に運転してもらい、滞りなく約2時間の打ち合わせを終えることができました。


あとは報告書を書いたり経費申請をするのみ。どうなることやらと思っていましたがよかった………ふぅ


土曜日は強い嘔吐感があったのですが昨日はほとんどなく、ランチも夫おすすめのハンバーグ店でセットを食べきれるほどの好調さ。


我ながら毎日の体調がつかめません汗


ただ何となく把握しているのは嘔吐感のある日と腰の痛みやお腹の張りを感じる日の二種類あること。


昨日は後者だったようです。


夫からも「全然食べられるじゃん」と呆れられる始末…。


どうも友人や同僚から「吐き続けた」とか「ほとんど寝込んでた」等いろいろと聞いていた症状がほとんど出ていないので拍子抜けしているようですね。


「楽そうだなー」と言い放つ夫がムカつきます。

お腹が張るとけっこうつらいのに…。誘発周期でおこったOHSSの時のようにつらい。


とはいえ貴重な休みを使って往復120kmを運転してくれたので感謝してます土下座


福岡市内へ帰る途中によったSAで、夫が強く勧める『コーヒー抽出中に吉本の芸人さんのコントや漫才がモニターで楽しめる』という自動販売機を使ってみたのですが。


芸人一切出ず。

女の子が{しばらくお待ちください」とお辞儀している固定画像が約2分。


吉本との契約が切れたんでしょうかね焦る



ぴりりな生き方   お客さんが途切れないので人気はあるようです。







帰宅した夕方以降はのんびりしていたのですが、夕食後に思い立って母に電話してみました。


祖母が亡くなってから意気消沈していた母は、叔父(母の弟)との遺産相続問題でもめてさらにがっくりきています。

身内のお恥ずかしい話なので詳細は割愛させてください…。


少し離れた立場の私からすると「冷静に話し合えないものだろうか」と感じますが、当人たちからすると感情が先に立ってなかなか難しい様子。


葬儀後は週に2~3回電話を入れていますが、おかげでこのところは叔父への愚痴ばかりです。


とはいえ私しか聞いてあげられる人はいないので、母が落ち着くまで話を聞いて切るという繰り返しです。


数日前にまたけっこう派手な言い合いを叔父とやらかして激しく落ち込んでいたので、少し心配で電話を入れてみたのですが。




ご機嫌でしたひゃ~・・・




何でも姉弟喧嘩をうすうす察していた伯父さん(祖母の兄)が「ちゃんと話し合って分け合いなさい怒」と一喝したそうで。

60代と50代が80代に怒られる、の図。


身内の争いほど解決が難しいといわれますが本当にそのとおり。


でも伯父さんの仲介で何とか話し合いは前進しそうですふー


私も早く二人に落ち着いてほしいですね…愚痴を聞き続けるのって意外とパワーが必要なので・・・


さーて、今日は天気も体調もよさそうなので動けるうちにいろいろ片付けるぞー腕。