こんにちは

いつも素敵なお写真お借りしてます

KAGAYA@KAGAYA_11949
空をご覧ください。 東に見事な十五夜の月が昇りました。 (写真は今、望遠鏡を使って撮影したものです) 正確な満月は明日(4/8)なのでまだ左下がわずかに欠けています。 今日もお疲れさまでした。 https://t.co/0HLSrelmkk
2020年04月07日 19:32
月が地球に今年最接近したタイミングと、満月になるタイミングが近くなった場合に、今年一番大きく地球から月が見えることになります。
今年の場合は、日本時間の4月8日午前3時9分ごろに月が地球に約35万7000kmの距離まで最接近し、8日午前11時35分にごろにちょうど満月を迎えます。ただし、この"ちょうど満月になる時間"は、日本は昼ですので月を見ることはできません。
そのため、日本で一番大きな満月を観察できるのは、今夜7日から明日8日にかけてということになります。ぜひ、家のベランダなどから観察してみましょう!
今年の場合は、日本時間の4月8日午前3時9分ごろに月が地球に約35万7000kmの距離まで最接近し、8日午前11時35分にごろにちょうど満月を迎えます。ただし、この"ちょうど満月になる時間"は、日本は昼ですので月を見ることはできません。
そのため、日本で一番大きな満月を観察できるのは、今夜7日から明日8日にかけてということになります。ぜひ、家のベランダなどから観察してみましょう!
今日の11時35分頃に満月なのね…
お昼は見えないけど…
で…4月の満月は
ピンクムーン
って言うんですって
4月は春に花が多く咲くことからですって
KAGAYAさんのお写真楽しみにしてます~

ブログ村に参加してます
ポチっとよろしくお願いします<m(__)m>