撮影した写真をそのままアップロード出来れば良いんだけど、なにやらサイズが大きいらしくアップロード出来ない。めんど!


気が向いた時に写真アップします。ほんとめんどーで…


業者さんの仕事は完成してます。




近所では薔薇で認知されているけども、これからの庭では薔薇は増やさずに草木、果樹を中心にしていきます。


ワンコたちのドッグランとして、家族の外ご飯、プールなどなどで心地良く過ごせる時間が出来ました。




マンゾクする家づくりに終わりはないですが、大きなトラブルに巻き込まれず、健康でいられる事でこの幸せが続いているのだと思わずにはいられません。


この家づくりを始められたこと、今も続けていられる事にとてもマンゾクしています。


良い家づくりをしようとして始めたブログは、マンゾクする家づくりをさせてくれ、この家が幸せの土台になってくれたのは間違いありません。


こうした家づくりに惜しみない労力を使えるという事は、日々の生活にも同じだけ気持ちを込められるのだと思います。


この家の引き渡しを受けてから何年経ったんだろうか。

幼稚園の年中だった長男は中学2年生。


毎日平穏に過ごすことは出来てないけども、子供たちにイライラ小言を言ってられるのもあと数年で終わってしまうのだと考えると、寂しいものです。



夜中に書いているのでこんな感じになっちゃいました。


でら、次は画像を何とかアップ頑張ります😎