メタボ対策でジムに通い始めたのが去年の4月。
トレッドミルでぺこぺこ走っていたけど
10月に皇居を初めて走り(外でのランも初めて)
外で走る楽しさに目覚めた私。
せっかくだから、何か目標でもあった方が
続けられるんでないかい?と思い
申し込んだ「つくばマラソン10キロ」
に出たのは11月下旬。
大会に向けての練習は
今思い返すと、よくあれで出たね。
というぐらい、ひどいもので
3キロぐらいしか走れないのに
10回ぐらいしか、走ってないのに
でちゃったよーん。
杉並木にうっとりして
きょろきょろしながら
ぎりぎりなんとか完走できて
感無量。
せっかく走り始めたからねと思って
続ける決心をしてみたものの。。。
土日のどちらかを走るのみで
なかなか上達せず。
練習しないくせに
雑誌とか読んで
やっぱり平日も練習しなくちゃいけないみたいじゃーん。
と知った私。
走りに行くと
全然走れない自分のふがいなさに
悔しくて、くっそーー!!
と思うのだけど
会社行ってー、おうち帰ってくるとー。
はちんのめんどくさい。
と思って、ついぐうたら。。。
ぐうたらしすぎて、胃酸逆流事件まで勃発。
お気に入りのランウェア買ってみたりー
高級時計、ガーミン買ってみたりー
色々、鼻先ににんじん自分で買ってぶら下げて
みたけれどー。
なかなか、ぐーたら癖が抜けず。
お前に俺はいくら使ったと思ってんだよ!
えー、だって私、買ってなんて言ってないじゃん!笑。
そんなこんなで
万年へっぽこの私が
年明け早々、誓いを立てた。
スケジュール帳を買って
ランニング日記をつけようと思ったのさ。
やすっ。
これが結構楽しくて
ガーミン、PCでつなげればいいものを
アナログですね。あーた。
桜が綺麗だったとか
体が重かっただとか
一言と、走った距離、時間を簡単に書いただけなんだけど
見返すと、面白い。
今見返しても
全然走ってません。堂々!
週末だけしか走ってないやーん。
あ、平日何か書いてある!
と思うと、「マツキヨで歯磨き粉」
と忘れちゃいけない買出し商品が書いてあったり。
がくっ。
普通のスケジュール帳になっとる。
そんな私が、6月にブログを始めて
少し変わったようでっせ。
6月からは
平日も、少し走るようになり。
腰がずっと痛くて
思うように、走れなかったけど
8月には、
インソールで生まれ変わったりんご。
きらーん。
先月目標たてたあたりから
一皮むけました。
うっふん。
姫りんごのへっぽこランニング日記帳が
9月から、結構黒くなってきてる!
おおーーー。
10月は、ますます黒くなるように
頑張りますわよーん。