普段、自転車乗っていると

全然気がつかないことが多くて

走るのって、だから楽しいねん。



姫りんごのへっぽこランニング日記

サツマイモの紅赤、発祥の地だってよー。

ここが発祥で、川越に伝えられていった

と書いてあります。

今では、川越といえば「さつまいも」で

有名ですね。


しばらく走ると




姫りんごのへっぽこランニング日記

じゃーん。

さいたま新都心の郵政省がみえて来た。

結構、独特な窓で気になるー。



姫りんごのへっぽこランニング日記


さいたま新都心あたりは

短いですが

けやき並木があり

なんか素敵♪

走るのも気合が入ります。


姫りんごのへっぽこランニング日記


さいたまスーパーアリーナ。

私、まだ中入ったことないな。

隣には、なぜかジョンレノン博物館?があります。


さいたま新都心を越えるとー。

すぐに!



姫りんごのへっぽこランニング日記

大宮氷川神社、第一の鳥居が出現。

ながーい参道の始まりです。


私は、何を隠そう

神社がだーいすき。

いつも、MIYAーJUNさんのブログで

色んな神社を楽しく見てるけどー。


今日は、大好き太宰と

大好き神社のコラボで

テンションもマックス!


朝早すぎて

甘味処がまだやってないのが

残念だけどー。


神社に向かって

足取りも軽くなる。

木が多くて、癒されるわー。


太宰!、太宰!の掛け声で

がんばるぜい。