えー。
軽いぼけ気味でお馴染みのりんごですぅー。
こんばんは。
ほんとにほんとに
大丈夫かな。
すっごい心配なんです。最近。
去年あたりから、私の周りは妊娠&出産ラッシュ。
計5人。
今日もランチの時に
「○○ちゃん、出産予定日いつだっけ?!」
と私が同僚に聞いたところ
「え!○○ちゃん、この間出産したじゃん!」
おう、おう、おう、そうだった。。。
混ざっちゃった。
思い起こせば
昔からそうだった。
これは、性格か?それとも病気か?
昔は自転車を線路っぱたに置いていても
全然うるさくなくて
通勤時タイトスカートにちゃりんこぶっ飛ばして
駅までたまに行っていた。
ある日、会社の帰りに
止めたはずの場所に行って見ると。
ない。
ちゃりんこない。
盗まれた?!
がびーん。
交番のおまわりさんに
「ちゃりんこ、盗まれました!!!!」
と、ふがふが訴えた。
色々、書面に書かされて
「あーあ。盗まれちゃった。。。」と
とぼとぼ家まで歩いていると
「は!今日、ちゃりに乗ってきてなかった私!」
自分にびっくら。
しかも、最近の話じゃないよ。
すっごい若い時だよ。
小学生の時は
ランドセルに教科書入れるの忘れて
からっぽのランドセルしょって学校行って
それでも気がつかず
授業始まる寸前に気がついたり。。。
OL7年目ぐらいの時は
(今でも、たまにやるんだけど。。。)
途中までは定期があって
全然気がつかず、乗り換えで切符買おうと
思ったら、財布がなくて
「会社いけましぇーん」な事もあったし。
交番行って、お金借りたんだよ!
こっぱずかしい!
「社員証おいて行きますので貸してください!」って
必死だったの。朝っぱらから。
あれって、おまわりさんのポケットマネーで
貸してくれるんだよ。
知ってた?!えっへん。
そして、またまた「つくばマラソン」忘れそうになってる私。
それより、何より、もうすぐ試験なの
忘れてたんだよーーー!!!!
明日会社行く道
忘れてたら、どないしましょう。。。
ランニングは脳にいいらしいから
頑張って走ります。
ぼけとの闘い。
格好良くない?良くないか。