そろそろ涼しくなってきた。
11月30日の「つくばマラソン」に向け
外を実際走り始めていいかもしんない。
ランナーズの別冊にも書いてあったもんな。
最初は、ウォーキングでもいいって。
はい。
言われなくても、自分に甘い人なので
最初は歩きますよ。
無理は良くないもんね。
と、いうことで
アートスポーツ日比谷店に行ってきました!
さすがランニング専門店。
ウェアも、今まで見てたものと違う気が。
おっされー。
目移りするぅー。
憧れの可愛いランスカも置いてある。
えー、えー、買っちゃおうかなー。
年考えろ!って自分で突っ込みいれながら悩む。。。
でも、はいてみたい。。。
おっと、それよりまずシューズ買いに来たんだったぜ。
シューズも沢山あって、何を買えばいいのか良く分からない。
ここのお店は3D足型計測器とかいう
ハイテクな機械が置いてあるそうで
知識豊富な店員さんが沢山いそうねという事で来てみたのだ。
私は、店員さんをとっつかまえて
正直に自分の走力と、キャリアと、これから10キロのマラソン大会
に出たいと思っている事を小声でを述べた。
「えっと、ジムのトレッドミルでしか走った事がないです。
1時間で7キロしか走ったことないです。
走り始めて5ヶ月ぐらいです。
11月にある10キロマラソンに出たいと思っています」
それならと店員さんは2足のシューズを出してくれた。
1つはアシックス。
もう1つはナイキ。
どちらも、初心者用のクッションがばっちりきいてるものらしい。
ナイキはとても格好良かったし、はき心地もよかったのだけど
何となく、ランニングといえばアシックスというイメージが強い私は
悩んだ末、アシックスに決めた。
さすがの店員さん。
ちゃんと1センチでかいの出してきたよ。
私の足の形見て、1、5センチでかくてもいいかもとも言っていた。
毎日たーくさんの足を見ているんだろうな。
なんか職人さんみたいでかっこいいね。
見ただけで分かるなんてさ。

アシックス GT-2130
買っちゃった!!という興奮の渦の中
さらに物欲が高まって
ランスカまで購入!
とりあえず、基本の黒を買ってみましたー。
いやっほう!
はー、買い物は楽しい。
これでいよいよ、外ラン始めるぞ!
おうー!
