
にほんブログ村
こんにちは!
お台場 子連れ大歓迎♡
完全プライベートサロン
8月1日オープン♡
来て頂いた方への感謝。
完全プライベートでリラックス♡
小顔リフトアップとヘアースタイルで
気持ちも前向きに♡
皆様に愛されるサロン♡
Lilla✴︎malo
(リラマーロ)
オーナースタイリスト
束田幸美
(つかだよしみ)
です!
の続き。
さぁ2年目を迎えた
ペーペー美容師の危機とは!?
他の美容師の皆さんは
どんな危機だったのかしら?
すごい気になる!!
私は…
パーマでした( ;´Д`)
練習までは良かった。
ウィッグに、
色々な巻き方を教えてもらう。
ここまでは実に順調。
ただこの時私は大きなミスを
おかしていたのだ

それは…
巻き方
を教わってしまったって事。
これめっちゃ大事です。
やり方を教わらないと
始まらないんですが、
巻き方を覚えてしまった私は…
ただ巻くという作業しか
覚えてなかったんですね∑(゚Д゚)
お客様に入らせてもらう時は
まずはスタイリストの後ろから。
つまり前とか横はスタイリストが巻いて、
後頭部あたりとかのパーマを
巻かせてもらうんだけど、
初めは言われた通りに巻くが基本。
この時に痛感するのが、
ウィッグと人の頭の違い。
カラーする際は
そこまで感じなかったけど、
パーマに関しては人の頭で
巻くって感覚は
ウィッグとは別物。
もうね私が任せてもらった
お客様のほとんどの方の
顔が引きつってるの

何でかわかります?
痛いから

なんです。
ウィッグの時とは違い
髪の毛の長さ、髪質、量。
私が巻けていた条件とは
程遠いものでした( ;´Д`)
美容師の方なら想像つくと思います
短くてめっちゃピンピンした毛を
ちこっと毛先を曲げる程度のパーマ

巻いてゴムかけた瞬間
ポロンと落ちるロッド

終いにはお客様が
寝ていて船を漕ぎ頭はグラグラ。
もう少しでゴム止めだ!
って所で痛恨の…
外れ(笑)
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
その当時
来たら必ず寝ちゃうおばあさまがいらして。
まさにこの方が
短めショートハチしたの毛が
ピンピンしちゃう( ;´Д`)
ワインディングスタート。
私の気持ちとは裏腹に
次第に船漕ぎだすおばあさま。
その方のパーマを1
人で任された時は
1時間位
巻いては外れ巻いては外れの繰り返し。
みんな仕事は忙しくて助け舟は来ない。
が…
早く巻けよ!!
゛(`ヘ´#)
っと言う視線は
ビシビシ感じながら
気持ちだけ焦って
やっとのおもいで
巻いたのを今でも鮮明におぼえてます。
初めのうちは使うものは
ほとんど指定されるのですが、
次第にだんだんと
任される様になるのですが、
ロッド選定が出来ない。
仕上がりのいめーじが
出来ない。
パーマが嫌い。
の
地獄に突入です

やればやる程わからなくなるパーマ。
説明を受けてやるもクリクリ過ぎたり
クレパスだらけ終いにはゴムあとがつく。
私ならこんな子にパーマ
巻いて貰わない(笑)
その当時のお客様、
スタイリストに申し訳ない。
すみませんでした( ;´Д`)
そんな時お店に嵐がやってくるのであった…
続きはまた明日!

↑↑↑
お問い合わせ・ご予約はこちらから!
メール
〠〒135-0064
東京都江東区青海2-7-4
the SOHO 526
営業時間
9:00〜17:00
定休日
毎週土曜日
他不定休
土曜日ご希望の方お問い合わせください
都合が合えばご予約お取りさせて頂きます!

にほんブログ村