私のテーマは「3」。楽しむこと。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。


Naoです。おはようございます。

今日もとても良いお天気になりそうですね。
街中を車で走っていても
新緑がまぶしくて
とても清々しい気持ちになります。


あたくし。
ブログは とっても執着していました。

どんな時も
どうしても
手放すことが出来なくて

だから
もういい!とことん執着してやるっ!
って どんな時も書いてきました。

自分に自信がないときは
記事がアップできなくて
アップしても
自分から出た言葉が
気になって どんよりしてしまったり。

それでも 手放せなかった執着。


ブログを二つ持つようになって
これまで欠かさなかったことが
とうとう出来なくなって

そうしたら
とても気楽になってきて
書く事が楽しくなってます。

なぜか アクセスは伸びたりしているしテヘ

そんなもんなんですね。


一昨日のWリンゴ講演会
潜在数秘術と かずたま を教わった
安庵のともみさんとご一緒したのですが
やはり「数字談義」になります。

で。
私の これからのテーマは「3」だなぁと
つくづく思ったのです。
そういう風に数字が出ているのです。

基質になるのは ライフパスナンバーで
私は スピリチュアル性の高い
宇宙人の「33」ですが
この数字には
「3」と「6」の資質が含まれます。

「3」は 子供っぽい。楽しいこと大好き。
破壊と創造 などなど

「6」は 母性。頑固。完全調和の愛。
育む。などなど

相反する 大人と子供が共存しています。

これまでの自分を振り返った時に
「6」は発揮してきたと思えるのですが

「3」は発揮できない環境にありましたし
何事も 深刻に捉えがちな私なので
「楽しむ」は ホントに
これからのテーマ・課題だなあと思えました。

年の初めに なぜか 徹底して
スピリチュアルイズムを学んだのも
「3」を味わうためだったのかもしれません。


起こることが ただ起こっているだけ。

シナリオは自分が描いてきたもの。

何があっても 結局大丈夫。


やるべきことは いつも山積みですが汗
今日は(も?)
ちょっと力を抜いて
温浴と長女んちに行ってきます歌う


今日も セルフハグ~
「自分にありがとう」で
素敵にお過ごしくださいローズ



最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/
 
  今日のエネルギープレゼントは
 最新版「チャクラの解放」です!
 「受け取る」と意識してからクリック
 その後、5秒くらい味わって下さいね。
エネルギーが不要な方は そのままクリックして頂けると
とても 歓びます(*^-^*)ありがとう♪
 ↓


にほんブログ村



ペタしてね 読者登録してね
 6月オープン予定!
小顔矯正サロン・オプティハウスのブログが出来ました!

   http://ameblo.jp/kogao-optyhouse
読者登録して下さる方は 是非「相手に知らせて」でお願いします♪

 潜在数秘術 
 メール OR スカイプセッション 随時受付中。

  今年 どんな風に過ごせばいいか?
  パーソナルイヤーナンバーもお届けします。

詳しくは  ホームページまで 

 お気軽にお問合せください。
   opti_0615@yahoo.co.jp