モチベーションキープに必要なモノ。 | *-* もっと私になる *-*

*-* もっと私になる *-*

潜在数秘術×コーチング×エネルギーで
もっと私らしく!を応援します。


それは 仲間の存在と
「なぜ それがしたいのか」
という 根底にある「想い」だと
私は思っています。

Naoです。こんにちわ。


新しいことを始めた当初は
モチベーション高く
いつも やる気満々で
取り組んでいけるのですが

やり続けていきますと
必ず モチベーションは下がって来ます。

上がったモノは下がるのです。

それで そのままやらなくなったのであれば
それは本気ではなかったのかもしれません。

私もいっぱいあります。
はい。自慢ではありませんがsei

でも やってみたからこそ
「合わなかった」ということが
分かったのだから
後悔はありません。
必要のないことは 起こりませんから。


 

で。モチベーションが下がった時に

「なぜ 私はそれをやろうと思ったのか」

と 自問をすることで
また モチベーションが上がるのであれば

少しくらい休憩しても
また やり始められるものですね。

一番大切なのは「好きかどうか」


エネルギーを始めて4年になりますが
始めてすぐのころに
ちょっとしたトラブルに巻き込まれ
止めようと思ったことがあったのですが

たまたま受けた個人セッションで
「今は 一切後退しないで!」と言われ
その直後に
新しい強力な先輩や仲間を得ました。

今も 感謝でいっぱいになります。

その後は 常に良い仲間や先輩に恵まれて
師匠にも出会え
やる気の波はあれど
止めようと思ったことは一度もありません。


基本的に 群れることが苦手な
「7」の人なので
べったりはしませんが
仲間の存在は
モチベーションキープには
欠かせないモノなのかもしれませんね。


ではでは 引き続き
素敵な1日をお過ごしください




最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/
 
  今日のエネルギープレゼントは
 最新版「生体エネルギーの活性」です!
 「受け取る」と意識してからクリック
 その後、5秒くらい味わって下さいね。
エネルギーが不要な方は そのままクリックして頂けると
とても 歓びます(*^-^*)ありがとう♪
 ↓


にほんブログ村



ペタしてね 読者登録してね
 小顔矯正サロン・オプティハウスのブログが出来ました!
   http://ameblo.jp/kogao-optyhouse
読者登録して下さる方は 是非「相手に知らせて」でお願いします♪

 潜在数秘術 
 メール OR スカイプセッション 随時受付中。

  今年 どんな風に過ごせばいいか?
  パーソナルイヤーナンバーもお届けします。

詳しくは  ホームページまで 

 お気軽にお問合せください。
   opti_0615@yahoo.co.jp