
昨日は コーチングのイベントに参加してきました。
いやぁ 楽しかった。
そして深い学びをさせていただいた。
自分の中に在るモノが
浮かび上がってくる感覚がおもしろくて。
絡まった糸がほどけていくような感覚だったり。
深く埋まっていたモノを見つけたような感覚だったり
を味わって
後半は 大先輩コーチが来てくださって
皆 それぞれが どんなコーチングがしたいのか。
コーチとしてどう有りたいのか。
そんなところを
ノープランでディスカッションしました。
っつか
私は 聴いている事がほとんどでしたが

その中で
「コーチングって応援業だからね」というお話があって
いいなぁ。
「応援業」って。
響いた



昨日は
「コーチとしてのストーリー作り」
というセッションがありましてね。
コーチングとの出会いや
なぜ、コーチになろうと思ったのか。
コーチングで何がしたいか。
応援したい人にどうなってほしいのか・・・
などなどの質問に答えながら
コーチとしての在り方を確認しました。
私は お母さん、主婦、妻という役割だけで生きていた人で
「本当は どうしたいですか?」
「本当は 何がしたいですか?」
という質問に出会った時
衝撃が走ったのですね。
そんなこと 考えたこともなかったから。
でも その時から 沢山学んで
自分の気持ちを確認することが出来るようになり
自分を大切に扱えるようになり
自分のやりたいことが少しずつできるようになって
生きることが楽になり
楽しく過ごせるようになり
今は 本当に満たされています。
解放する事を知らず
沢山の我慢をして
がんばっている お母さんたちにも
「自由でいてもいい」という事をお伝えしたいし
しあわせであって欲しいという
私の腹の底にある
熱い想いを確認してきました。
それをコーチングという手法を使って
お伝えしたいんだな。ということと共に。
コーチになろうと決めた時から
その想いは 全くブレていないことにも
気づくことができて
ちょっと嬉しかったです

だーいぶ
熱苦しい記事になりました

でも アップしちゃう

今日も素敵な一日を

最後まで読んでくださってありがとうございます(*^-^*)/
にほんブログ村
今日もぽちっと ありがとう


*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*
6 /13(木)午前6:30~
無料ヒーリングモニター様を募集いたします。
無料だけど ちょっとだけルールがあります
こちらをご覧ください
*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*