凄い試合で巨人首位へ! | Bein' aware of wisdom

Bein' aware of wisdom

高認取って大学受験した人のブログ

昨日の巨人対ソフトバンクは凄い試合でしたね・・・。


4回表に阿部の完璧な2ランホームランで 巨2-0ソ


あれは凄い当たりでしたね・・・。

打った瞬間にそれと分かるホームラン。阿部キャプテンらしい一発でした。



しかし、8回表にペーニャの同点ホームラン! 巨3-3ソ


なんとなーく打たれる格好でしたよね。。

坂本(それともエドガー?)のエラーで2アウトから出塁し、バッターが当たってるペーニャ。

勢いのある巨人ならここで抑えてくれるか・・・と思ったけど、悪い予感通りに無常にもレフトスタンドへ。



この時点で正直同点で終わるだろうと思いました。

ただ、不思議なことに逆転される気は全くしませんでしたね。

多分去年だったら2ラン打たれた時点で負けを覚悟したでしょう。

でも今年は違いました。



試合はその次の9回表のドラマへと続きます。


1番長野は冷静にフォアボールを選び、藤村の犠打で2塁へ。

続く坂本も四球で、続くバッターは4番村田。


ここで原監督は奇策にうってでます。

なんと、この大事な場面で、ダブルスチール!

相手も無関心で、最高のスタートを切れたためか、2塁3塁どちらもセーフ!


1アウト2塁3塁で、犠打さえ打てれば逆転の場面。


その後あわやホームランか、という当たりの特大ファールをめぐるビデオ判定などもありましたが、村田は見事にセンターへの犠牲フライを決めて逆転し、その後西村も見事に抑えて勝利!!


巨4-3ソ



いや~こんな試合を毎日されたら心臓がもたないですね^^;


ただ、今シーズン最高の好ゲームだったんじゃないでしょうか?

こういう試合に勝てるからこそ、巨人の強さは保証されますね。



そして、なんと巨人が首位に!!



これは、4月時点では全く予想できませんでした。


まぁ正直なんやかんやで3位ぐらいには入ってくれるんじゃないかな~と思ってたんですが、まさか首位だなんて・・・。


まぁ6月とはいえまだ試合は沢山残っているので、1試合1試合を大事に戦っていって欲しいですね。


2009年以来の日本一が、昨日の試合で、かなり近づいた気がします!!



そして、昨日の村田の打席は、最高に男らしく見えました。

多分あの打席の村田の顔は、一生忘れないでしょう。


「今年巨人に来て1年目のスラッガー」ではなく、「巨人の4番を堂々と背負う男」に見えましたね。


村田には、是非とも自分の活躍によって得られる優勝というものを味わってもらいたいです^^