いよいよ明日からセンター試験ですね・・・。
高3生、浪人生は、今まで必死になって頑張ってきた力を出す時です。
やるべきことをやった人は絶対にいい点数をとることができるはずです。
そして、たとえセンターで少し納得の行く結果が出なかったとしても、二次で挽回できる学部は大いにあります。
ですからそこまで気負わずに、とは言っても適度な緊張感を保ちながら、試験を受けにいって欲しいと思います。
誰もこんなブログ見てないと思いますが、勉強ブログとして応援せずにはいられませんので、
頑張れ!
とだけ言わせて頂きます。
そして、僕も来年の今頃はセンター試験を受けます。
そう思うと、なんだかとても焦る気持ちがあります。
でも、それはたとえ模試で上位をとろうがとらまいが同じでしょう。
僕がいまできるのは、1年後を悲観することでもなく、かといって楽観することでもない。
僕ができることは、ただひたすら受験道を突き進み、合格の2文字を勝ち取ることでしょう。
そして、この1年間で僕は"自分は量をこなすことができる"ということを証明できました。
だから、来年度からは、もっと質の高い、実践的な勉強をしていくべきだと思います。
内輪的なコメントになってしまい申し訳ないです。
最後に、もう一度、本気で頑張ってきた受験生の皆さんにいい結果が訪れますよう、心よりお祈りします。