♡ my precious ♡ -35ページ目

明洞で焼肉からの事件発生・・・。

焼肉明洞


HPとか特に見当たらなかった!! 明洞の射撃のすぐ下の大型店です。

考えなしにとりあえずIN。 結構なサインの数と綺麗な店内と、ちゃんとした接客で少し期待~♡

でも、まーうん普通ですかね?疲れてたのもあってあんまり食が進まなかった・・・。



♡ my precious ♡


まずくなないんだけど、インパクトもないかな・・・。

カンジャンケジャンも前オッパが連れてってくれた、アックジョンの個人経営のお店のが美味しかった!!




♡ my precious ♡


なので、とりあえず腹ごなし的な感じに・・・pp   携帯の充電なくて困ってたら、充電させてくれた!!この後G氏のお見舞いに行く予定だったから助かった!!

一回HOTELもどって着替えないと汗のにおいとか気になるぽ・・・。着替えて荷物置いてタクシーだな・・・・。

だってこのとき既にPM22:00.


え?そんな時間からお見舞い?って思うでしょ?私も思ったさ!!!でも韓国、面会時間って特にないそうで、遅いと悪いから20:00には行くといったら、何が悪いのか聞かれてしまった・・・ppp



で、しかも

G氏『やることあるから遅いほうがいい』と言われ、ドキドキしながら

ORI『22:00位?とかでもいいの?!』

G氏『ん・・・・・・できれば、もうちょっと遅いほうが・・・』

ORI『えつ?!・・・・わ、わかった。マタ出るときにラインする!』って。


で、また食事に集中。



♡ my precious ♡


なぜか、ここのオーナーと仲良くなったpp 名刺もらってしかも

『韓国でバイト見つかんなかったらウチで働いていいよー』って♡おー!!LUCKY♡


そしてオーナーに質問してみた。


『今日さー全然タクシー捕まんなくて。。最近規制とかしてるの??』



『え?今日タクシー全面ストライキだよ?』



『え?えええええええ?!』


なんと韓国の95%のタクシーがストライキ・・・。

このとき23:00・・・。 電車の最終は25:00。 HOTELは清譚洞。いま明洞・・・。

って事で即帰宅。 23:30に到着♡ はー疲れた♡


・・・・・・・・・・ん?待てよ?!G氏の病院漢南洞なんだけど?!


行けないじゃん?!  会えないの?!




続く・・・。

脚のマッサージなら明洞のミナミ♡

明洞のサボイHOTELの近くにある

マッサージ ミナミ

http://www.minami5.com/



ここは、もー色々な雑誌にも取り上げられてるし、BLOG書かれてる方も多いので、知ってる方も多いはず!

明洞で買い物に疲れた脚をハンドマッサージで超ー癒してくれます♡


ここでいつもお願いするのは足マッサージ。



♡ my precious ♡


お茶わ出してくださって、メニューを決めます。会員カードがあれば、いつでも10%OFF♡

今回は肩こりもあったから、足マッサージと、背中のオイルマッサージ。




♡ my precious ♡


店内には、サインや掲載された雑誌記事が貼られてます。

足のマッサージはまず足を洗ってもらい、足ツボ刺激するマッサージ、オイルでひざ下までのマッサージ。最後に肩をマッサージしてくれます♡




♡ my precious ♡


ツボ押してもらってて、イタイ!!って言うと●●が悪いとか、教えてくれるんだけど、あたしここで3回とも『心臓』のツボで叫んだppp

三回目の正直・・・検査受けたほうがいい??



そして、すべてのマッサージが終わると、お茶とお土産のパックくれます♡



♡ my precious ♡


江南にあるよなオシャレサロンとけではないけど、ここで足マッサージしてもらうと、一から買い物始められるくらい元気になるpppだから、足が疲れたらココ!!

ちなみに、ここにはこんな住人がいます♡




♡ my precious ♡



日本語OKなので、予約のお電話したほうがいいと思いますー!!さー買い物して、夕飯だ!!

OSULLOCでお買い物♡

さー先ほどの仁寺洞のお茶の専門店で購入したものです♡ って、ここで購入したのは全部お土産だったppp

自分の買い忘れてたので、お味が分からない オットケー!!


OSULLOC

http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=1447


まずは、お茶の濃厚な香が最高な石鹸♡ もーすごいの!!本当に抹茶の塊!!っていう感じの香がそこらじゅうに漂うの!!部屋においておくだけで、芳香剤代わりpp




♡ my precious ♡


ちゃんと、洗顔用にあわ立てネットも付いてます♡ いいお土産♡ この固形石鹸確か、8,000Wでお求めやすいです♡


そして、お茶好きな営業さんに日本のと飲み比べてもらおうと思って、韓国 済州島のお茶を購入。

アタシ的には渋いのが好きなんだけど、全体的にサッパリで、薄いというか、若い?ってお店の人は表現してたけど、そういうのが多かったかな?煎茶みたいな感じ。




♡ my precious ♡


夏だし、水出し用のお茶も♡  紅茶のフレバーティーは良く聞くけど、ここでは、お茶とフルーツ。お茶とハーブをあわせた、お茶のフレバーティーも沢山売ってました♡

カワイイパッケージのがあったので一つお祝い用に購入♡



化粧品も嬉しいけど、こんなお土産もアリかな♡