みなさん こんばんはm(__)m
いよいよ 退院予定日が近づいてきました。更新遅れてすみませんm(__)m
3日、最後の審判が下されます(大げさ(^^;)
この日の状態(検査結果を含めた総合的な判断で)
「私に、委ねて下さい」って言われたけど ほんと 仏さまとあなたに 頼るしか 私には道がありません。
今までも、先生を信じてやってきたから こうして 見違えるほどの健康体に 改善させていただけたのだから信じるしかない。
外来で忙しいのに、必ず 下に降りる前か、診療を終え すぐ上がって来て 随時先生は、すぐ結果を教えてくれる。 一番乗りでお風呂に入り、優雅に温泉気分から 戻ると 先生来てくれてた\(◎o◎)/ 留守中に~ という事が一度あった。 そして、先日も何の前触れもなく、すーっと入ってきたもんだから(^^; ある程度部屋は片付いてたから良かったけど 布団の上にテープが転がっていて 焦った。ふー 免疫抑制剤3段階?!にわけて飲んできのに 下がり止まったままの横ばいが続いてたけど これと言って さほど気にしてなかった…
と、思ってたのに 昨日は 入院して 初めて具合いが悪くなって おなかかを冷やしてしまった…
私のすばらしき主治医のRドクターから 水分1日1リットル弱と指示を受けていたのに
一昨日と昨日は 急に温かい気候になっていた為 今まで我慢していた欲求がポーンっと 弾けてしまったみたいで 冷たい御供水(仏さまにお備えして、お水に○経の声入有り難水)をいっぱいごくごく 体に入れて 潤していました(*´∀`)ノ
ちびちび頂く日々だったから… と○ちゃん宅のお参りでは、御供水がいつも用意されていて お題目を唱えながら頂くので いつもおかわりしていたのを、入院中夢で見てしまうほど、私は欲していたのかもしれません。
でも 厳しくて優しい 折り紙を通して仲良くなった お子さんのいらっしゃる美人ナースさんに癒され 泣かされ 湯たんぽが暖かくて 広い部屋があったかいから休んで行くよう言わ 夜景を見ながら 感動の涙をながして ぬくんで来たので しばらくしたら なおって 今度はあつくなって 廊下で涼んだら 急に冷え込んできたから 暖房を上げて 即席ベッドを作ってねたら気持ちよくて一時間くらい熟睡できたました(^o^)v
でも目の下が 凄い黒くて 病弱な人みたいになっちゃってて(もともと血色悪いんだけど 具合い悪いわけじゃありません(^^))
でも 翌日に 横浜からはるばるお見舞いに来て下さる方を 地元やここのご信じゃさんと迎えなきゃなんならなかったから 朝晩お湯と水で交互にあらって その時は消えるんだけど 時間たつと寝不足だから出ちゃう。体質だから すぐには治らないっていわれショック(__)
寝不足は思考回路も低下するんだって! 私も低下して 自分で管理してる胃薬となんだっけ? 忘れちゃった また今度伝えます。
二種類の薬を飲んだかどうか 数合わせできなくてパニック(・・;)(;^_^A
わざわざナースコールしちゃって 確認してもらいました(^^;
大丈夫でした(^.^)(-.-)(__) これはねなきゃと思ったら 次の日 またまた 厳しくて優しいタイプの看護師さんがきて 私の向かい側のベッド 肺がんの方がいる前で ご注意を受けちゃいました(¨)(‥)(..)(__)
私は最近 毎日のように ベテランの患者さん方や看護師さんにご指導を受けてばかり 疲れちゃいます(^^;
私が悪いから 仕方ないけど… 有り難いことです。みんな私のこと心配してくれるのですから(^_^)感謝しなきゃ♪
あっ眠くなってきちゃったので 続きはまた ごめんなさい。
がんばります!! おやすみなさいo(__*)Zz