う~ん、ロックとは何か…

最近、そーいうことばかり考えているしょぼん

広島に連れて行ってくれたお兄さんの話を聞いたら解決した?みたい

ミーハーになることも重要なんだねひらめき電球

あと、リリー・フランキー、みうらじゅんの本を立ち読みしてマーティー・フリードマンの視点に合わせたりすると案外、面白かった




演歌もロックだと感じるのですひらめき電球

唐突だけど、生き様というか人生貫き通してる感が凄くロックだと思う

詞もその時の一瞬の感情が奥深く、日本語が美しく、情景を表現しやすいのではないかと思うね

有名なロッカーの全身真似したってロッカーじゃない

それは単なるコスプレイヤーだ

自分の音を作り出すんだ

そう思う。

自分をコーディネートすることやねひらめき電球
演出して作り上げるものだと考えている。

真似してたら気づいたら自分って誰!?ってなっちゃうんだよね

性格までロッカーにすることは無い。

自然となるものだ…そう感じる今日この頃。

気づいたらなってるモノだと思うね

ギター持ってても、持ってなくてもね

説得力があれば尚更、いいのかもしれないなニコニコ
一気に書きます

10月にレッドシューズのイベントに行って武藤昭平withウエノコウジを最前列の真ん中で観てきましたキラキラキラキラ

中村達也さん、モーサムの百々さん、武藤さん、ウエノさん…いっぱい絡んでサインもらってきた

武藤さんにハグされたドキドキ
山口でもハグしようって約束しましたチョキ

朝5時にイベント終了で9時からバイト行って夜までバイトしながら武藤さんに浮かれてましたにひひ

31日に学祭でライヴやってきました音符

11月にThe Birthdayのライヴ行って

28日29日武藤ウエノを観に行く為に山口遠征!!

武藤さんと約束したので行きました

が…

武藤さん私のこと忘れてた(´;ω;`)

ライヴの打ち上げに参加させて頂いてウエノさんと絡みまくった

私の横にウエノコウジさんが(´д`ドキドキ)

あぁもう此処からは内緒です(笑)

ミッシェルエディションのバックにサインして頂きましたチョキ

おわり☆