<昔の写真を上げてみる>”名古屋観光(笑)” | 葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

葵&秀生の「姉弟喧嘩は身の破滅!」

熊本姉弟による囲碁ブログ。
囲碁は勿論、日常のこともつぶやいています。
姉→https://aoikumamoto.wixsite.com/aoi15/
弟→https://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000420.html

葵です、こんばんは星

 

「3年前の記事」に出てきたのが、

↓↓こちら 名古屋観光をした時のものでしたクローバー

 

 

しつこいようですが、私は名古屋人ではないので(笑)笑い泣き

 

あまり「名古屋っぽい」ところは詳しくないんですガーン

 

名古屋城も多分行ったことは無かったし

(近くを通ったことはありますが)

この時できたばかりの金シャチ横丁も、もちろん初めてねこへび

 

名古屋名物も、普段からそんなに食べることはないので

良い機会になりました照れ

 

多分数年ぶりにひつまぶし頂いてます。

で、多分この日以来食べてないわびっくり

 

夜も美味しいものを頂いて幸せでしたーキラキラ

 

と、かなり鮮明に憶えているのは

これが最後の晩餐だったから(笑)ガーン

 

この当時、妊娠4週目でした。

この日までは元気だったんですが

(タクシーに5分乗っただけで酔ったり、兆候はありましたけどねガーン

 

翌日から壮絶な悪阻に襲われ、

おかゆしか食べられない→特定のゼリーしか食べられない→

水だけで生き延びる→水すら飲めずに点滴

という人生でダントツの体調不良を経験したので。

 

陣痛は記憶から消えるらしいですが

(じゃないと人類滅亡するから)

悪阻の記憶は全く薄まりませんね笑い泣き

 

この時お腹にいた子が、もう2歳になっているなんて

時が過ぎるのは早いものです。

 

 

 

これ以前に名古屋観光っぽいことしたのは、

2016年8月の囲碁ガール合宿でした。

 

 

 

この時は、名古屋市科学館行って、

その後あんかけパスタ食べましたラブラブ

 

 

 

このご時勢、気軽に来て下さいとは言えなくなってしまいましたが

元々全国の仲間たちと、愛知に集まる計画もあったので…

 

ぜひいつか、集まれたら良いなと思います照れ

 

 

明日は棋院の講座です。

では、おやすみなさい三日月

 

 

↓↓ブログランキング参加中です。 

よろしければ、クリックをお願い致します!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

↓↓オンライン習い事サイト「カフェトーク」にて

囲碁講師をしています。下記リンク経由で新規登録頂くと、

 500ポイントもらえます!!