葵です、こんばんは![]()
今日は「いい囲碁の日」です![]()
「5年前のあなたの記事」というのが出てきて、
大体5年前の今頃は、宝酒造杯という大会に出ていた模様です。
クラス別で全国各地で開催される、
どの段、級でも全国大会が目指せる大規模な大会です![]()
お酒の試飲があったり、
賞品としてお酒やみりん等もらえるので、大人気です![]()
例年、名古屋大会は9~11月頃に開催されています。
今年はコロナの影響で、各地の大会全て中止となっています![]()
私は普段、教える方の仕事はしているものの、
自分の勝負に関してはだいぶサボっているので(笑)、、
久しぶりの真剣勝負が近づくと、いつも焦っています![]()
大体、2月にある女流選手権の予選、3月の全国に
照準を合わせているのですが、
うっかりすると1年近く勝負から遠ざかるため、
秋にある宝酒造杯に出て練習するようにしています。
規定により一番上のクラスに出なければならず、
負けるに決まっているため(笑)、気楽に楽しんでいます![]()
今年はどうなることやら![]()
普段から練習しとけって話なんですけどね![]()
もっと強い人はどうだか分かりませんが、
詰碁等で勉強していたとしても、
実戦から遠ざかるとかなり勘が鈍ります。
妊娠中~産後にかけて、人生で一番長く打たなかったら
とんでもないミスを連発しました(笑)![]()
日頃から少しでも打つように、
何とか時間を捻出して頑張ります![]()
5年前は打ち上げもやっていました![]()
やっぱり大会は楽しいです![]()
今年は大半が中止になってしまっていますが、
早く皆さんと楽しめる日が来ますように![]()
では、また![]()
