葵です、こんばんは![]()
夫と2人そろって家にいる時間ができたので、
ようやく家の片づけを本格的に始めました。
引っ越してから約1年半![]()
臨月に引っ越したので、動くことができず
出産してからはバタバタしすぎて、
普段生活する部屋以外はずっと物置状態(笑)![]()
まだまだですが、手を付けることが出来て良かったです…
凄い状態になっているぬいぐるみを発掘。ごめん…![]()
このぬいぐるみ、
「愛知の碁打ちで流行ってるんですか?」
と聞かれたことがあるんですが(笑)
元々は囲碁は全く関係なくって、
セントレア(中部国際空港)のオリジナルキャラクターです。
名前は「なぞの旅人フー」
良かったら、「フーとなかまたち」を調べてみて下さい、
仲間たちの名前がなかなか面白いです(笑)
愛知近辺の囲碁界でこの子たちが有名なのは、
「セントレア囲碁まつり」という大会の賞品だからです。
無差別クラスで男子枠、女子枠それぞれの
1位、2位になるともらえます。
(1位は大きい子、2位は小さい子)
遡って探したところ、唯一優勝したのは2014年12月でした。
男子の部決勝は、大盤解説が付いて盛り上がっていましたが
女子はひっそりしています。
この前年は2位で、小さいフーちゃんをもらっています。
ちなみに相手は同じなので、
相手の子も大小のフーちゃんを揃えていることになります(笑)![]()
現在、セントレア囲碁まつりは女子枠が無くなっているため
もう二度と私がフーちゃんをもらうことはないと思います![]()
(一般枠で出れますが、勝てる気が一切しない(笑))
*囲碁は、他の競技と比べ男女差が極めて小さいため、
「一般枠」と「女子枠」に分かれることがほとんどです。
「男性」だけ括る大会は珍しいです。
何とも懐かしい想い出です![]()
さて、フーちゃん、どこを定位置にしようか…![]()
では、おやすみなさい![]()


