昨晩の釣果
連日超寒いです(笑)
12月にこんなに寒いのは珍しいんとちゃうかな?
昨晩は4時間コース前半後半共に出撃!
前半は3バイトノーフィッシュ💦
風が嫌な感じに吹いてましたね。
水温が低いんでちょっとしたことが大きな差になります。
是非ともリベンジに来て欲しいです。
お疲れ様でした😅
後半もヤバイかな?
と思ってたらそんなことは無かった。
風は収まり、バイト数は10ほど。
悪くない。
58を頭に全部で4匹キャッチ。
即合わせや、アタリを聞いたりすると獲れませぬ。
ゲストはまあまあの悔しさの種をお持ち帰り。
その種が花を咲かせまたガイドに来てくれるのでしょう(笑)
この数日、釣果にバラツキはありますが、トータルのバイト数は似たような感じです。
4kg前後は毎日チャンスがあると思いますよ。
5kg以上のチャンスはもうちょい先かな。
掛けれるか否か。
極寒の中、天国か地獄か決めるのは落ち着いた合わせですわ。
テンション抜いてしっかりと間を持ってからの巻き合わせ。
最近、いつもユリアンリトリバー的に
落ち着いていこや〜
とゲストに声かけしてます(笑)
あまりにも釣らないとガイド殺し殺し発動しますよ(爆)
寒い冬は釣れます!
ガイドに来られるゲストは最強の防寒で来て下さい(・ω・)ノ
防寒対策
昨日、寒いと思ってロングジョンのウェットスーツを導入してみた。
ロングジョンやと腕がフリーやから有りやね。
一晩やると中が湿ってきて逆に寒くなったわ💦
でも4、5時間ならウェットスーツは最強にあったかいな。
だもんで使いどころを考えて使わないとあかんね。
ウェットスーツやと真冬に落水しても浮くし、体温も保てるから助かる可能性が高くなる。
お一人様で釣りしてる時とか。
水の上で活動するのにライジャケは当たり前。
してない人は自殺行為やね。
無かったら簡単に死ねるで(笑)
安全第一。
こう見えて私は安全には常に細心の注意を払ってるんですよ(笑)
死んだら終わりやからね。