プラス0.5℃☆快眠! 先日のためしてガッテンのテーマが「発熱力」でした。 発熱力の低下は睡眠力を下げる原因になるそうです!しっかり寝たはずなのに「だるいな~」と言うことありませんか? 寝つきが良く、良い睡眠の時には就寝前の体温が高く、朝の体温が低くなるそうです。 寝る前の体温-起床後の体温=プラス0.5℃以上であれば良い眠りが得られているそうです。寝る前の体温を高くするには夕方、歩くことがお勧めですよ!