酉の市2019^^@花園神社 | 元劇団四季所属ミュージカル女優 島田洋子のブログ

元劇団四季所属ミュージカル女優 島田洋子のブログ

舞台女優、ナレーター、ダンスインストラクターそして!
まだまだ続く快進撃☆島田洋子の感動の源、芸は人なり☆



毎年恒例、商売繁盛・縁起物の熊手を新調して来ましたベル

この、ちりめんで作られている人形たちが可愛くて、いつもこの「伊藤商店」さんで買ってますドキドキ

昨年は茶色のイノシシと、その両サイドに白いネズミがいて、土台が大きめの木の升の物でしたニコニコ飾りはもちろんいっぱい付いてましたよ合格


来年はネズミ年ですが、このセンターの猫が観音様のようなオーラがあったのでググッと惹かれまして。。キラキラ



ふかふかの座布団に座って、なぜか鶴を抱えてます音譜

で、その麓には赤鬼と青鬼(正確には緑鬼)が、棍棒持ってにっこり笑ってグーしてますハロウィン



昨年の人形よりかなり大きめひらめき電球全体的にも豪華で、今年の予算としてはだいぶオーバーな価格だったのですが、お店のおじさんが目一杯ディスカウントして下さいましたアップ

う、嬉しい。。ラブラブ!
それでも来年用くらいのお値段だったのですが、ドンと華やかに、飛躍するぞという思いも込めて、決断しましたロケット

玄関に飾ってあります目毎日、目にして思いを確認し、明るく前向きな気持ちになるために晴れ


花園神社と言えば「見世物小屋」合格

これも毎年行ってますが、今年は一昨年にも登場した、生演奏付きの『カッパ御殿』DASH!




外観はこんな感じクラッカー

それにしても演目が毎年減っているような。。

右側から小屋に入って、一周見たらお金払って左から出て行くのですが、あっという間に演目一周してしまい、正直もう終わりはてなマークという感じドクロ

今年はグロいものも無いし、火を噴くお姉さんはスゴイけど、それ以外は「驚き」が無いのね〜汗


前はもっと「え〜〜〜〜!!!」っていうのがいっぱいあってワクワクしたのになぁぶーぶー

これも働き方改革なのかしらね時計


熊手を購入した後は、福を搔き集めるため境内を歩きましたが、まだ夕方なのにスゴイ人混みで叫び

少しだけ廻って帰途に着きましたクローバー


さらに豪華に、さらなる飛躍の一年となりますように馬馬馬富士山



     宝石緑Narrator & Actress & Instructor
    『島田洋子』Official Website はこちら宝石緑

ペタしてね   読者登録してね