例年だと何十キロと渋滞する高速道路がガラガラ。新幹線もガラガラ。空港もガラガラ。長いこと人間やってるけど、こんなゴールデンウィークは生まれて初めて。
街から子供たちの姿が消えた。ランドセルを背負った小学生、ジャージで自転車に乗った中学生、ミニスカートの女子高生、みんな消えてしまった。
先日の日曜日も昼間だというのにバスも電車もガラガラ。バスは自分一人しか乗っていなくて、大型タクシー、或いは、お一人様貸切バス状態。電車も同じ車両に誰も乗っていない。着いた駅で降りたのはホームの端から端まで見ても自分一人。
車を運転しても夜になるとほとんど走っていない。
例年だとインフルエンザが猛威を振るい、終息宣言が出される時期。しかし!今年はインフルエンザの話は皆無。それどころか、風邪をひいたという話も自分の周りでは全く聞かない。
せっかくのゴールデンウィーク、黄金週間が自宅待機週間になってしまった。
見えない敵コロナ。人類最大のピンチ、と言っても過言ではないかもしれない。