今日も帰りにイオンに寄ってみました。

果たしてペーパー達のあの棚は???

 

なんと!!ティッシュもトイレットペーパーもしっかり並んでいました。

その前を沢山の人が通り過ぎていましたが、誰一人として手を出す人はいませんでした。

 

結局こういうことなんですよね。「無い」と言われれば必死に買い漁りますが、自分の目で見て充分に並んでいれば敢えて慌てて買おうとはしない。

 

マスクも除菌シートもみんな同じです。自分の目で見てそこにあることが確認できれば慌てて買うようなことは無いんですよ。間もなくマスクも店頭に並びます。その時、みんなが今まで通り自分の必要な分しか買わなければ店頭から消えることはありません。余分に買おうと必死になるからあっという間に売り切れてしまうのです。必要以上に買ったら、必要な人の手に渡らなくなるということを今一度思い返してみてください。

 

日本人はひとたび何か災害等が発生するとこぞって募金だ支援だと困っている人たちをみんなで救おうと必死になります。元来そういう民族なのです。しかし、転売ヤーや流言を流すほんの一部の大バカ者のためにその思いやりのある優しい心を封印してしまうのです。数多くの温かい心の持ち主を惑わせるような大バカ者は新型コロナウィルスに感染して1日も早く我々の目の前から消え失せて欲しいものです。