こんばんは!!
先週は2泊3日で母と旅行に行ってきました(-^□^-)
行き先は広島の宮島、山口の萩あたりです。
中国地方は初でした。今回お世話になったのは、前回のハワイに続きクラブツーリズムさんです。
1日目は東京→東海道・山陽新幹線で広島駅~ 在来線で宮島口~ フェリーで宮島
厳島神社を観光、夜は遊覧船で例の鳥居をくぐりました。
野生のシカが同時多発的にウロウロしてます。エサやり禁止とのことですが、痩せてる子ばっかりで心が痛みました。実家の愛犬(ダックス)に似てるんだもん
2日目はバスで松陰神社と松下村塾→萩城下町→ランチ→秋吉台・秋芳洞と激ハードスケジュール!!
話題の日本酒、獺祭を売ってる店をガイドさんに教えてもらう。スパークリングだったら欲しかったんだけどね、買いませんでした。
日本一の鍾乳洞との噂の秋芳洞は本当にすごかった!!観光コースは1キロだけど、全長は8キロ以上あるらしい。
夜は湯田温泉に宿泊。源泉かけ流しの露天風呂が売りらしいが、ババア共がずっと居座ってたので断念。人が先に浸かっている露天に合流するのが苦手なもんでね。
3日目はバスで錦帯橋に。なかなかの勾配がある橋だったが、わざわざ行くほどの場所ではないような。
行程に入ってなかったという白蛇神社の方が興味ありましたわ。
大学時代の友達に『錦帯橋に来てるよ!』ってメールしたら、どうやらこのツアーの企画担当がご主人だったようです ←彼女も近ツー出身者
その後は原爆ドームに移動。公園散策チームと原爆資料館チームに分かれて母と資料館に。
入場料が50円という手軽さもあってか、外国人の見学も多かった。唯一の被爆国として、絶対に戦争は繰り返してはならないと改めて強く感じさせる展示ばかりだった。
その後はグランヴィア広島の高層階でホテルランチ。バーテンの大会で優勝したというイケメンがお出迎えしてくれて、それだけは良かったわね。
ランチの内容はサラダ→パン→魚と肉のワンプレート(超少ない)→デザートのアイス→紅茶orコーヒー
個人的にはこれにパスタとか具だくさんのスープがつけば満足だったわ。量少なすぎるだろっていう。
今回の旅行で思ったことは…南に旨いものなし!!美食の旅じゃなかったけど、印象に残る美味しいものを食べられかったのが残念。
やっぱり次は久々に北海道に行っちゃおうかなぁ。免許もゲットしたし、レンタカーでいろいろ回りたいな!!