ごきげんよう(´0ノ`*)
久々に東京では雨が降って、いい具合にひんやり。ようやく猛暑は一段落・・・と思いきや残暑はまだ続きそうな予感ですが。
今日は、某コンビニの秋の新作スイーツ試食会に行って参りました
詳しくはまた後日アップしますが、チョコレートを使ったデザートを10種類ちかく食べたでしょうか・・・。
甘いものでお腹を満たすことの苦しさを体験しましたよ久しぶりに
中高生の頃は学校の帰りにケーキバイキングに、こぞって出かけました。現在は駒沢公園の近くに移転した?「チーズケーキファクトリー」なる店が二子玉にありまして、そこに行くのがひそかな楽しみでした。
現在はスイーツパラダイスやデザート王国などビュッフェが増えてきましたね。ケーキだけじゃなく和菓子やパスタ類も充実してて、つくづく今の若者は選択肢が豊富にあって羨ましいです
といっても私は甘党ではない・・・。勧められたら食べるけど、自分からは進んで買ったりはしないなぁ。やっぱり甘いものより、辛いものが好き!!圧倒的にキムチ>>>チョコレートです。
だけど、消費者の気持ちをぐぐっと掴める新しいデザート(やお弁当など)の開発って大変なんだろうな・・・と改めて感じたわ。
今思えば、ナタデココやティラミスブームって凄かったな食べるラー油どころの騒ぎじゃなかったもんな ←年齢ばれますね