こんにちは♪今日で5月も終了!!・・・自分にとっては最後の自由日なので、有意義に過ごしたいと思います。
昨日は千秋楽だったようですね。かなり肌寒くてガードは大変だったでしょう、お疲れ様でした。彩音ちゃん・もえこちゃん・うたこちゃん、おめでとうございます
で!!今日はリラ壁の千秋楽ですよ~~
本当は行きたいんですけどね、2回観ちゃうと最初の感動が冷めてしまいそうで・・・やめておきました。でもね、ホントにご贔屓組の公演だったらリピートしまくると思うわ。キャストを妄想しちゃったりして・・・ヒロイン役がちょっと見当たらないんだけど
リラ壁の2番手は・・・きっと紅ゆずる氏。れみちゃんのフィアンセなんだけど、戦争で半身不随になってて車椅子なのね。そんな身だからか卑屈になってて、れみちゃんに八つ当たりしまくって大暴れするの。ちょっと狂い気味なんだけど、その芝居がなかなかのものでした。
きっと元々は優しくて彼女を愛してくれていたんだろうけど、それが垣間見れなかったので「こんな男、フツーに捨てるでしょ。自分のせいで怪我したわけじゃないのに!!」って思っちゃった。
ドイツ軍の将校?お偉いさん(イケメン)を美弥るりかちゃんが好演。口数も少なくて、あんまりおいしい役じゃなかったけどね。ちょっとあの学年では難しい役なのではないかしら?研10以上じゃないと難しいと思う・・・。もっと威厳みたいなものを出せるような生徒ならば良かったかも。星組なら、みきてぃぐレベルを希望!
れみ宅の隣のドイツ兵も遊びに来る飲み屋のスタッフゥ~を壱城あずさちゃん。荒くれた役を星組お得意の黒塗り(浅黒い)して臨んでいた♪結構な開襟率でドキドキしたわよ・・・。ギラギラしてて好きでした!!だけど・・・本当に小柄な生徒さんなので、あと5センチあれば間違いなく路線よ!!ファンも多いしね
れみ父を演じたさやかさん(not響れおな)は本当にうまい。ダンサーなのに芝居は専科レベルですね・・・。にしき愛さんも出演されていたのですが、やはりこのお二人は髪型の作り方がさすが上級生です。VO5だけで作れるのでしょうか・・・なんとも表現しがたいグラデーションで髪を染めておられるのですが、固めたときにキレイな巻きが作れていて感心しちゃいました。テルもそういうところを習得してほしいよね!!
下級生では天寿みっきーの活躍が目を引きました。歌が相当うまいことは知ってましたが、なんせ本当に小柄で高身長生徒がプッシュされる星組では厳しいのかな。花組のいまっち(真瀬はるか)みたいな存在ですね、うますぎて脇。スタイルが男役として恵まれてる麻央侑希さんも目立つ役どころ。芝居はまだまだですがスタイルがとにかくすごい!!もっと痩せたらいいかも・・・。星組は下半身が立派(どういう表現!!)な子が多いのでダイエットは急務でございます。男役で補正がうまくいっていないのか下着の線が見えてしまってる生徒もいたので残念です・・・(どこ見てんの)。