おはようございます今朝は久々に晴れ間が・・・なので早起き?してみた。時間を有効活用しないと体が鈍ってしまうよ。今夜もステキな予定ありなので、テンション
でいきたいと思います。
さて。昨夜は公演「ハプ剣/BOLERO」観てきましたよ。かなり満席でチケットがダブついてるのが信じがたいわ。芝居・・・わたしは割と良かったように思うわ。でもね、よく話が分かんなかった
だけど自分的にはリピートしない作品はその雰囲気だけ味わえばOKだと思ってるんで問題なし!!お得意のコスプレも堪能できたし、特に教会のブラザー(多分研1あたりがやってる)のコスプレ完成度が高かったわ。
10分くらいは途中ウトウトしちゃったけど、ハンガリーで飛び起きた!!芝居始まってもうすぐ1時間ってとこで、あかし・ともみん・ゆずる率いるイケメン部隊が登場。ここはこの前の花ベルばらでいう衛兵隊みたいなシーン。ただただイケメンを楽しむことに徹するいつもの私なら後ろの生徒にまでチェック入れてたけど、今回はそこまでの気力がなくて断念。(ただ眠気と格闘してただけ)星はスラッとした長身メンズが多くていいね!!
(でも残念ながらお顔は普通)
他の組にも言えることだけど、上手な子に限って小柄で子役みたいなのが悲しいわね。
久々のちえちゃん、やっぱりものすごく痩せちゃって気の毒になってきた。更に小顔になってイケメンだとは思うけど、横顔が美しくない。だけど歌の上達が著しいよね!!前ほどは気にならなかったけど、低音の歌声に迫力が増していたけどずっと聴いてると辛くなる。これは好みの問題だけど歌多いな・・・って思った。
ねねちゃんは相変わらず素晴らしいビジュアルで!!衣装・カツラが美しかったし、華があるわ。ちえちゃんよりもテルの方がお似合いなのではってくらい神々しい並びは圧巻でした。もっとハッタリ感を増せば、タニウメみたくなれるかも・・・。テルのビジュアルは星組にきてから更に上がったように思える。まさに「THE 宝塚」で初心者ウケしそうだよね!!もっともっとナルシス度あげてハッタリかますべきだよ!!
星組は職人が多いから、オッサン役も根性が入ってる。みきてぃぐ・さやか(not ひびきち)・じゅんな辺りはすごいわ。専科か?ってくらいの胡散臭さを出してて、ショーとの差がすごいの。この人たちが居れば安泰。
星組は詳しいつもりでいたけど、若い子がどんどん使われ始めてて対応できなかったわ
娘役は、まりもに代わる2番手格がいない感じ?れみちゃんはすんなり馴染めそうだと思うけどね!!モモサリ姉さんは濃い女役で、やっぱりこの方を見ると「あー星組観にきたな」って感じるから、退団は残念です。しかし、新陳代謝は必要ですからね・・・。若い生徒どんどん使っていかないとね