お疲れさまです!!朝はお菓子のことばっか書いてしまいましたが、今日のトピックス~は水先輩の退団記者会見ですよねもう終わったみたいで、白ではなく黒のスーツでかっこよくキメてくださった写真を見たわ。
どんなことを語られるのか…。我々が思っているような「ぶっちゃけ話」なんか言うわけもなく、「達成感を感じた今だから退団を決意した」みたいなことを言うんだろうな!!
いろいろ憶測は尽きませんが、最後の大階段を降りるその日まで応援し、支えるのがファンの温かさですよね。は残念ながら5組の中で一番観てない組ですが大劇場公演は必ず1回は観てるし、「星影の人/joyful!!」は北海道まで見に行きましたよ(旅行の1行程ですが)。ミズ・ユミはお互いを尊重しあい、支え合い、息もピッタリですよね。アサキリのような掛け合いのあるショーを観たいです!!
宝塚の魅力って一言で言い表せないけど、この独特の人事制度がやっぱりファンを惹き付けて離さないのです。路線・非路線の線引きも面白いですよね。次のトップをなかなか発表しないのも、ファンにとっては話題の種いろいろ憶測が飛び回っても、卒業すればOGとしての活躍を喜ぶんですよね。
大体のことは想像だけど、音楽学校の問題をみて分かる通りの閉鎖された昭和のままの空間といったイメージ。でもゆみこのメモリアルCDが発売される事になったように、ファンが声をあわせれば実現することもある。理不尽なことも多いけど、それを含めて面白い世界だなと傍観してます。
実力のある生徒には、卒業後も仕事がくるだろうし、そうでもない生徒だって「元タカラジェンヌ」の肩書きがあればすることも多いし!!ヅカの中では不細工と言われようが、世間では明らかに美人ですから・・・その時点で有利ですよ。やはり見た目が美しいと良い思いをすることも多いと思う。その分プライドも高いけど、いいじゃん。人に迷惑かけなければ綺麗に生まれただけで、私の中では「勝ち組」にカテゴライズされます。(話飛びすぎ)
言いたいことはタカラジェンヌ=美人=勝ち!!ってこと。卒業も悪くないと思う。