ごきげんよう午後になったら機嫌がよくなってきました。お腹が空いていたのかな
今日の公式はメディア情報や休演情報(もはや慣れてきた)ばかりです。
十輝いりす(まさこ)もお休みなんて・・・85期大好きな私としては心配になります。
私は自他共に認める「下級生好き」です。
もちろん初観劇のときは真ん中あたりに目がいってましたが・・・いつの間にかオペラでも上・下手奥ばかり追いかけるように・・・。最初に好きになったのが92期の生徒だったため、この期には相当詳しくなった!!
ご贔屓組じゃない組の観劇でも(○○くんの同期か・・・。頑張れ)って覚えてしまいます。
娘役さんはそこまで詳しくはないのですが、同期の子はだいたい分かります!!
音校で同じ釜のメシを・・・と思うとみんな可愛く思えます(お前は親か)!!
好きな期は85・89・92・94・95ですかね!!
下級生の域を抜けつつあるけど、89はすごい期ですね。
既に夢咲ねね嬢がトップになっているけど、今後もトップが輩出されそうな期。
もう娘役は厳しい学年だと思いますが・・・男役はだいもん氏、
みりお氏、
きんぐ氏、
カチャ氏・・・有望だと思います。娘役も可愛い子が揃っていて、まさにビジュアルの期だと思う。
新人公演を卒業して、次は90期が主役ですよご贔屓組の90は個性派揃い
ダンサーが多いと思うけど、歌声も魅力の生徒ばかり!!リッチーの今ショーでのソロは鳥肌モノですね。
スカピンでは是非マルグリット役をゲットしてもらいたいけど・・・難しいかなぁ
まりもちゃんがトップに決まったときは( ̄□ ̄;)って感じだったけど、もうすぐ月の仲間に入るんだし楽しみにしていまーす♪
・・・眠くて意識が飛んでいた今夜の食事@中野では何を食べよう。
いま流行っているらしいトマト鍋?それとも焼き肉?しゃぶしゃぶ?
お酒は多分飲まないであろうけど、明日は朝9時からBSハイビジョンで「夢の浮橋/Apasionado!」をやるから、早く起きて録画しなきゃだ
DVD持ってる♪って方もNHKのカメラアングルは「そこ映しますか」っていう斬新さがあるから、ファンなら必見だと思う。
匂宮と浮舟のピンクライトシーン、一切自粛してたりしたら・・・
ショーでの専科サン大爆走(客席~銀橋への猛ダッシュ)を追っかけ撮りしてたら・・・
女装銀橋(中詰め)を後ろのオレンジダルマばっかり撮ってたら・・・
販売物ではないだけに、むかつきはしないだろうなぁ!!!
逆にむしろ微笑ましく観てしまうと思う!!!
お金払って、観たいとこカット&差し替えってさ・・・詐欺でしょ。(←まだ言ってる)